[No.2217] サツマイモの収穫 | 自適そして至福の時

自適そして至福の時

限界別荘地にポツンと一軒30年
愛犬エル、ショコラそしてアデルと気ままに楽しく暮らしています
気が向くとキャンカーで日本中を旅をする快適人生のブログです

急に涼しくなりました
今朝の気温は、17℃
半袖では少し肌寒い
寒くなると元気になるエルショコアデル
朝散歩もスタスタ歩いていました






さて、5月に植えたサツマイモ
丁度5ヶ月が経過したので収穫しました
例年、収穫タイミングを間違えて巨体化するので今年はカレンダーに登録しました
期日を守った結果、大きさも量も満足の出来でした!!
今年植えた品種は、“紅はるか”
甘い事を期待しています
しばらくは、風通しの良い日陰に保存します


愛読させて頂いている方のブログでミョウガの収穫の話しがアップされていました
もしや?と思って、我が家のミョウガ畑を確認
見つけました!!
全部で10個程ですが嬉しくなりました
秋茄子もいい感じです
今夜は麻婆茄子かな?


里芋もそろそろです
今週末の三連休に掘るつもりです


 
 
ブログ村に参加しています。

クリックをお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ