連日暑い日が続きます
直射日光は暑いのですが、日陰は比較的涼しい
断熱性に優れたキャンカーの車内は、窓を開けて風が抜けるとそれほどの暑さを感じません
窓を全開してマックスファン シェードのロックの修理をしました

ロータリーキャッチが2個必要かな?と考えて穴を3つ開けました
しかし、一つで十分強くて2個も付けるとカバー本体が外れそうなので、開けた穴は同じビスでふさぎました(笑)


受け部は、高さ調整とベース部のたわみ防止の目的で樹脂プレートを貼り付けてあります

良い感じです
ちなみに、金属の取っ手も僕が後付けしました
結構な力で巻き取るので、くぼみの取っ手だけでは制御しきれなくて、シェードの破損が心配されました
この取っ手のお陰で、巻取りの最後まで手を添える事が出来ます

車の修理ついでに、ドアに貼り付けていたゴムのフェンダーが剥がれかけていたので、貼り直しました
炎天下の作業だったので、この作業が一番暑かった
車体とゴムに残った両面テープを剥がして、表面の脱脂を丁寧にして貼り直しました
綺麗に貼れました!

ブログ村に参加しています。