コロナ禍も明け、やっと実現した欧州遠征です。

 

6.0ではいよいよスペインを離れポルトガルに移動します。

 

欧州は仕事やプライベートで何度も来ていますが、ポルトガルは初めての訪問。

友人たちにポルトガルは良いぞー、安くて美味くて。とさんざん言われてきました。

 

マドリード最後の食事は、ホテルの近くのスタバでサンドイッチ。

 

タクシーでマドリードの空港に移動します。

 

ここの天井はちょっと個性的な感じです。

 

リスボンまではワンワールドのイベリア航空で。

 

やけにちっちゃな飛行機です。

まあ、あっという間のフライトなのでこんなもんでしょう。

 

無事リスボンに到着しリスボアカードを購入。

タクシーでホテルを目指します。

 

ホテルはRossio駅のすぐ隣にあるアベニーダパレスです。

 

昭和天皇もお泊りになったという由緒正しき五つ星ホテルです。(でもお値段はそんなにお高くないのはさすがポルトガル)

 

チェックインにはまだかなり早く、部屋の準備がまだとのことなので荷物を預けて街中に出発です。

 

歩くとすぐにメインストリートのAugusta通り。

 

ここにあるお店で、リスボン名物のNATA(エッグタルト)を昼ごはん代わりにいただきます。

 

路面電車も絵になりますねぇ。

 

コメルシオ広場までやって来ました。

 

この先はもう大西洋(正確に言うとまだテージョ川という川ですが、ぱっと見は海)

 

時間があるので、雑貨屋さんやお土産物屋さんを一回り。

これはイワシの缶詰。

 

ポルトガルに来たならクチポールにもよりたいですね。

 

日本で買う方がかなり安かったですが、ここは旅の記念にカトラリーを購入。

 

ここも有名観光処サンタジェスタのリフトですが、大行列なので外から眺めるだけに。

 

ホテルに戻りチェックインと休憩をして、夕食に出かけます。

 

その前にサンペドロアルカンタラ展望台に寄って夕陽とリスボンの街並みを。

 

かなりの坂道(階段)を登ります。

 

展望台からはリスボンの街並みが見下ろせて、ちょうどトワイライトゾーンで良い感じです。

 

これで夜の9時前です。

9時予約のレストラン”Oficio"に向かいます。

このお店はミシュランのビブグルマンに選ばれているらしく日本から予約していきました。

 

個性的なポルトガル料理を楽しませてもらいました。

 

ワインも飲んで120€ちょっと。

安いとみるか高いとみるか・・・

 

ホテルに戻りポルトガル一日目の夜は暮れて行きました。

 

 

 

こちらに参加しています。

クリックで応援お願いします(*’▽’)

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ