運転席のナビからダイネットのテレビまで

 

HDMIケーブルで接続していますが

 

結構大きな孔が開いています。

 

HDMIケーブルの端子が通らないといけないので

 

直径25㎜の孔をホルソーで開けました。

 

ここから音が車内に入らないか気になっていたので

 

適当なものがないかいつものAmazonで探してみました。

 

ありました!

 

外形が25㎜の配線グロメット。

 

本来の使い方と違いますが

 

カッターナイフで

 

中心部分にスリットを入れると使えそうです。

 

取り付けてみましたが、

 

これがなかなかいい感じ。

 

25㎜のホルソーで孔をあけて

 

このグロメットで塞ぐというパターンが

 

他でも使えそうです。