道の駅「摩周温泉」は曇り、少し雨が降ってきました。昨日絶景に行って良かったです。天気に応じて柔軟に旅のプランを変えるのは大事ですね。

 

 

ここには足湯があります。この時期はまだ朝は寒いので、気持ちが良いです。

 

 

ただ、この足湯は熱いですよ。観光客と5分ぐらい入っていたら真っ赤になりました。

気を付けてくださいね。

 

 

今日は、まず「裏摩周展望台」

 


ここは第三摩周展望台からは行きにくく、弟子屈町からのほうが行きやすいです。
 

 

雨の中予想通り、霧の摩周です。
 

 

観光客もほとんどいない中、写真を撮って行きます。霧が出てますが、水面に近いのでよく見れます。第一展望台は霧で見れないのではないでしょうか?
 

 

そこから「神の子池」へ。

 

 

 

ここは水深5mがくっきり見える池です。マップにないのですが、近くに行くと道しるべがあるので行けます。

 

 

 

行くと数日前にクマがでたとのこと。約10分で回れますが、きれいな水面が鏡のように映えますね。
 

 

 

 

 

 

ある一部は青く輝いてます。何故かわかりませんがきれいです。
 

 

 

 

神の子池から「さくらの滝」へ。

 

 

ここは6月からサケが遡上する滝です。

 

 

サケが遡上するところを待ち構えますが、なかなか撮れません。

 

ただ10分待ってようやくとれました。

サケにとっては命がけですが、ここの滝を遡上するのは非常に難しいと感じました。

 

 

 

この道のまっすぐさ。そしてこの車の少なさ。

これが「ザ、ほっかいどう」ですね。

 

 

斜里からウトロに行くときに「オシンコシンの滝」があります。

 

 

この日も中国からの観光バスが止まってました。

 

 

 

この猫のせんべいには意味があります。

10年前ここに来た時に、ここの名物猫が「ノラ」でした。

それは有名な話で、その猫が他界してせんべいになったと思います。

 

 

 

すごい水量です。北海道の雪解けの水が多いからでしょうか?

 

 

斜里町に行き食料を買い出しして刺身を探しに行きますが、ないですね。

諦めて羅臼へ。


 

 

昼に塩らーめんの店「波飛沫」
 

 

 

 

 

煮干し豚骨塩らーめん1000円。うますぎました。

 


そこからウトロへ。

 

道の駅「うとろ・シリエトク」

 

 

ここではウトロ漁業の直販店「ごっこや」があります。

ここでは鮮魚が食べられます。

 

 

カレイが信じられない値段で売ってます。

 

 

ソイも激安です。それぞれ買ってさばいてもらうことにしました。

但しさばくのは2時間以上かかるので注意をしてください。

 

定番の「オロンコ岩」に登り、といっても結構きついですよ!

 

 

 

360度パロラマへ。

 

 

 

 

知床連峰や斜里岳もきれいに見れました。
 

 

 

その後「ゴジラ岩」へ
 


石持カレイ400円くらい。安すぎでしょう。さばいてもらって500円。日本酒と一緒でおいしい夜でした。

 

 

 

日本酒と刺身:これ以上の至福の時はあるでしょうか?

 

本当に北海道は素晴らしいと日増しに感じ、やはり私の人生できっと一番の思い出に残ると思いました。

 

ここも有料でごみを引き取ってもらえます。ありがたいことです。

 

最後までお付き合いくださり有難うございました。