道の駅「都城NiQLL」から日南へ。

 



今日も夕方から雨の予報。5日連続雨のなかちょっと止んだので強硬に日南へ。

運よく晴れました。

まずは榎原神社へ「よわらじんじゃ」と読みます。

 

 

 

ここも一番乗り。他に観光客がいない静かな朝です。

 

 

ここは縁結びの神。もはや縁結びも関係ない年ですが、行きました。

 

 

 

ここも「鵜戸神社」と関係あるようです。

ここは「鵜戸神社」の神霊を勧請している神社だそうです。

 

 

 

「お清め所」とは、いわゆる「水に流す」ことで災いごとを封じる意味があるようです。

 

最近の神社はいろいろな仕組みを考えますね。

 

 

ここで「御神水お清めの所」というものがあり、ここで幸袋を買い。体の悪いところをなでて水に浮かべば清められるそうです。
 



おみくじも「招き猫おみくじ」や「恋おみくじ」など本当におみくじも変わってきてます。

そこから北上して「猪崎鼻公園」へ太平洋に突き出した岬で太平洋が望める絶景ポイントです。

 

 

 

 

 

日向灘の風景が広がります。

 

 



但し駐車場から猪崎鼻公園へはわかりにくい。とにかく海のほうへ歩けばつきます。トイレは閉鎖されているし、公園というよりそんな場所ですね。

但し景色は素晴らしい。まっすぐ見ると面白いが。両端に投げ石のように小島が続いてます。目地らしいアゲハがいたので撮りました。

 



そこからメインの「鵜戸神社」へ。第一駐車場が入れないので第二駐車場へ。

 

 

 

 

入口から朱のきれいな門構えです。ここでは狐でなくウサギが出迎えてます。

 


 

「手水の作法」もウサギが説明してます。

 

 

絶壁を降りると洞穴の中に本堂が。絶壁は「東尋坊」みたいですね。

 

 

絶壁の中に作った神社です。

 

 

洞窟の中にいろいろな社が。見ていると「必勝祈願」広島東洋カープがやってました。「撫でウサギ」があり、なでて夢が叶えばと思います。

 

 

 

 

岩をくりぬいてこんな立派な境内を作るのは、さぞかし大変だったと思います。

 

 

もう洞窟です。

 

 


ここは投げ石で有名です。海に浮かぶ岩の上のしめ縄の中に入れるとご利益があるようです。

 

5個で200円。昔は皿だったと思いますが、今は大きな豆みたいなものです。男は左手で投げろということで、まいったなとなります。案の定入りませんね。

 


 

ちょうど中央の左手に縄の輪があります。この中に入れるとよいようです。

但し左手で投げると難しいですね。

 



しかしここの海岸の岩は本当に奇石ですね。

 



ここにつながる220号線は、青島で有名な「鬼の洗濯岩」が多く見れます。青島に行かなくてもいいです。

それからラーメンは日南駅前の「睦月一食一笑」です。

 

 

 

駐車場は日南駅前。運よく開いていて、ラーメン屋へ。

 


注文は何と紙に書く。ラーメンの種類、麺の種類、固さ

 

 

私はとんこつ塩、家内は魚介系とんこつを。どちらもポタージュ系でおいしかったですね。

 

ここは昼のみ。ちなみに値段は800円でした。

道の駅は「きたごう」へ。

 

 

 

最後までお付き合いくださり有難うございました。