明治大学vs関西学院大学 | 10年後も………笑っていられるといいな♪

10年後も………笑っていられるといいな♪

気が付いたら、四捨五入したら30歳です(><;)

でも心は10代のままのつもりです(笑)

母校(ラグビー部や野球部)のネタや、日々の感じた事を思いついたまま書いてます(笑)

つたない文才しか持ち合わせておりませんが、どうぞ宜しくお願いします(^^;)

今日は秩父宮へ行ってきましたDASH!DASH!DASH!

 

 

 

日が出てなくて、結構寒かったですあせるあせるあせる

 

 

今日は大学選手権の準々決勝DASH!

 

 

 

メラメラ明治大学vs西メラメラ

 

 

 

 

まず、

 

 

 

西のディフェンスが凄かったびっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

きっちりとダブルタックルに入っていて、

 

選手皆が気持ちも入っていて素晴らしかったです、ちょっと感動しましたもんおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

一方の明治。。。

 

 

 

対抗戦1位らしい試合を!!!

 

 

 

と期待していましたが、

 

まぁ応援する側からすると、ちょっとイライラ・モヤモヤした試合になりましたショボーンショボーンショボーン(笑)

 

 

 

スクラムがうまく組ませてもらえなくて、

 

 

ちょっと選手達もイライラしていたのかなぁ??

 

 

って感じもしましたが(^^;)

 

 

 

ただ、私はあんまり悲観的な気分ではなくて、

 

むしろ良かったと思っています音譜

 

 

今シーズンは公式戦で、

 

後半途中まで競った試合って無かったので、準決勝までにこういう試合が出来て良かったんじゃないですか?

 

何より、こんなにトライ取るのに苦労した試合は無かったでしょうあせるあせるあせる

 

 

 

 

 

 

西に感謝感謝ですねおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

あと個人的には、

 

 

今シーズンの対抗戦であまりに好調過ぎて、

 

 

明治の可愛らしい部分(どんくさい部分)が一切なかったので、

 

 

今日の試合で、それが観れて良かったですおねがいおねがいおねがい(笑)

 

 

 

準決勝や決勝でその明治らしさが出てしまうのは恐かったので、

 

この試合で、毎年恒例のその膿が出てくれてよかったです(笑)

 

 

 

 

選手達もこの試合で、ピリッと引き締まったんじゃないでしょうか??

 

 

 

 

 

まぁでも今日は、

 

 

 

無事に勝てて良かったですねぇ~~照れ照れ照れ

 

 

 

山崎君、今日も凄かったですおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

 

そしてこの試合の前に行われた第一試合。

 

 

 

 

メラメラ東海大学vs筑波大学メラメラ

 

 

 

 

東海大学のディフェンスが凄かったです!!

 

筑波はボールを継続してゴール前までは行けるのですが、

 

最後のトライラインを超える事は出来ず。。。

 

 

 

 

 

東海大学の実力がよく解らないと書きましたが、

 

この試合で解りました。

 

 

 

強いですね、東海大学びっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

パワフルな選手もいますし、

 

準決勝で明治は、しっかりとした試合をしなければなりませんメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

というわけで今日の試合の結果、

 

 

1月2日の準決勝は、

 

 

 

メラメラ明治大学vs東海大学メラメラ

 

 

 

となりましたDASH!DASH!DASH!

 

 

 

駅伝ではちょっと勝てないかもしれませんが、

 

 

 

ラグビーでは負けられませんメラメラメラメラメラメラメラメラ…よね?笑

 

 

 

 

 

花園での2試合については、録画を観てから明日以降に書きますDASH!DASH!DASH!

 

 

 

最後に………

 

 

今日の秩父宮では、サンウルブズのCMが流れていましたおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

 

 

こちらも、今から楽しみですおねがいおねがいおねがい