寄せる気ない模写2 | 絵の上達を目指して

絵の上達を目指して

絵の練習、オリジナル絵などの記録日記です。
元は単なる絵の練習過程をひっそり載せたブログでしたが、オリジナル絵なども描いてちょっと前進していこうと。

いつか記念受験的に、ちゃんとした漫画を投稿してみたいと思っていますが、そのへんはまだ未定…。

なかなかブログへコメントできずに申し訳ありません💦時間見つけて回らせて戴きますのでよろしくお願いします🙇 


前回千冬くん練習したの3/25っていう💦

昨日今日、やっと絵を描く時間がとれたので、ちょっと練習。似てない模写モドキ↓ 


 No.1〜5が3月に描いたやつ。

 No.6以降が今回。 




 不安定ながら、11ぐらいから若干手癖が消えてきたような、そうでないような。 




 14、16は髪に漫画版の描き方を取り入れて模写アレンジ。描き始めた最初の頃より練習絵の雰囲気は変わったかな…? 

それでも毎回修正しまくってるので、もうちょい顔描いてからポーズとか考えるか…。 


 その前にクリスタ設定しなきゃ。 

まだやってないのです💦 



 …で、全然話変わるんですが、太り過ぎ旦那の減量するために、2月から病院で栄養指導受けたりしてたんですね。食事減らすことで何とか2kg落ちたのだけど、毎回メニュー考えて出しても食事に文句言われるので、こっちは物凄くストレスで。

ジムも1時間説得して10日に1回行くかどうか。 


 そしてついにこの間、病院での計量終わった後に爆発して「もうダイエットしない」宣言。

そこから毎日メロンパン食べ始めてくれて、リバウンドし始め…。ジムに連れて行っても、車から30分降りない。

この健康状態だとシぬぞ、と説いても聞かず。

「動くのが嫌いだ」と。



 …このくそめんどくさい旦那の世話してるせいで、絵を描く時間がとれないのです…。

リコンするか?と言うと、余計話聞かなくなるし。(ちなみに国際リコンになると弁護士+書類翻訳やらをつけないといけないので私は百万以上かかるんですね) 


 ほんと、こいつどうしたらいいんでしょう…。