NEC_0009.jpg
季節、場所、状況を問わず最初に投げ、キャストの九割近くがエギマル3.5Fですが藻の上に乗せたりスローに落としたい時、ドシャローを打つには少し重すぎます。テクニックでカバー出来ない事もないですがめんどっちいのでシンカーに穴をあけます。旧エギマルなら横に穴をあけてディープにしたい時はダイワのシンカーをくっつけたりしてましたが今の扇形のシンカーは横に穴をあけにくい上斜めになったりします。そこでシンカー下の後方にいくつか穴をあけます。穴のサイズは三つあける時は2、2.5ミリを、一つの時は3ミリを使います。シンカーの横に穴をあけるとバランスが崩れて動きが悪くなる事がありますが下にあけるとそれが少ないです。
シャローを打つため軽くする訳ですが春はじっくり見せる為に10m近い水深迄我慢して落とす事もあります。