まいどっパー 辛ジャン(辛いものジャンキー)です

 

今日は仕事で沼津へ出かけたついでに以前私のブログでや~れんさんからお勧めいただいた 『 からみそや 』 に行ってきましたチョキ

 

 

初めて行く店舗で辛さのレベルがわからないグラサン

 

チャレンジは 100倍 というモンスター級があるようですがその下は20倍・10倍・5倍・2倍のようなのでとりあえずは真ん中へんの 10倍でてへぺろ

 

 

濃厚からみそラーメン+辛さ10倍の食券を購入で 1,050円なり

 

 

店舗はマスター(30代かなはてなマーク)と奥さんはてなマーク の二人で回しているみたいです

 

入り口右脇の食券機で購入すると奥さんが水を置いて座る場所を指定するシステムみたいニヤリ 水を飲みながら店内をキョロキョロと見回していると客さんが5~6人だったので意外と早く着弾!!

 

 

 

 

 

見た感じは普通の辛みそラーメンですねグラサン

 

 

 

まずはスープをひと口

 

 

 
 
 

『 えっびっくり 意外に辛くない!? 』

 

唐辛子の味はしますが飛び込むような辛さはないです

 

 

麺をまさぐると・・・予想はしていたが・・・やっぱり中太麺

しかもツルツルでコシがあるタイプではなく歯切れのよい柔らかい麺

 

 

 
 

細麺好きの私としてはもっとも苦手とするタイプの麺ですニヤリ

まぁ、味噌ラーメンは基本中太~太麺が多いので店名を見た時に覚悟はしていましたがウシシ

それでも辛さを体験したくてきたのでOKOKOK

 

 

麺を食べ始めると辛さが徐々に効いてきますOK

どんぶりの両縁を繋ぐつり橋のように横たわっているチャーシューはトロットロで激旨グッド!トッピングで追加すればよかったてへぺろ 半分食べ終わる頃になると額に汗が浮いてきて暑いメラメラ暑いメラメラ 唐辛子系の辛さはいい感じですがラー油なのか・・・スープが油っぽくて途中からそれがキツい滝汗

 

 

 

 

完食しましたが油っぽさがキツいのでスープは残しましたあせる

 

沼津駅から少し離れた場所ですが駐車場は結構ありますねグッド!

 

 
 
券売機にはメニューがびっしりで・・・下調べして行かないとどれを注文しようか迷いますグラサン
 
まぁ、迷ったときは全部のせのスペシャルですがねニヒヒ
 
 
 
 
チャレンジメニューの辛さ100倍のチラシ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
店内は30人近くは座れると思いますがほとんどがカウンター席でした
 
 
静岡県東部 辛ジャンのみなさん 100倍チャレンジどうぞグラサングラサングラサン
 
いままで5人チャレンジで2人完食みたいですよてへぺろてへぺろてへぺろ
 
 
前日の夕食後から突然の腹痛で下痢になり少々腹を壊していたのと初めてで辛さレベルがわからないので今回は真ん中へんの10倍にしましたが私的にはこれぐらいが無理なく一番旨辛で食べれるかなって感じですグラサン
 
ただ・・・基本的に細麺&醤油ラーメンが好きなので好んでもう一度は行かないかなチーン
 
普段から店舗の味噌ラーメンは基本的に静岡の川しんか清水の一元(各店舗)のしか食べないしってへぺろ
 
 
 
フォローしてね!
 
インスタもヨロシク