まいどっパー クレイジーです

 

 

珍しい魚を頂きましたチョキ

 

 

画像引用 市場魚貝類図鑑

 

 

鯛の仲間で身体の真ん中辺りに的のような模様があるので 『 的鯛 』 『 マトウダイ 』 と呼ばれているようです

 

 

昔フライで食べて美味しかった記憶のある魚ですが、釣友 BJは 『 飲み屋で煮付けで食べたらめちゃ旨だったから煮つけがお勧めです 』 って言ってました

 

 

煮つけにしようと思ってましたが・・・まだ新鮮なのでやはり今回は素材の味が堪能できる 『 刺身 』 でグッド!

 

 

 

 

頭から肛門のあたりまで両面の皮に切れ目を入れて頭の厚い部分を包丁の付け根付近で叩く様に切り、カワハギなんかと同様に頭側から肛門側に引っ張ると頭部とワタがきれいにムシれるので取り外し、血合いをきれいに洗って三枚におろして皮を引いて完成です

 

 

 

 

 

見た目はシットリとした臭みのない上品な白身ですニヒヒ

 

2パック分取れたので半分は看守長様の実家へ

 

 

 
 
 

さっぱりしてして全くクセがなく実に旨い白身の刺身でしたチョキ

夕飯を終えていた魚があまり好きでなくなってしまった次男に食べさせると目を真ん丸くして

『 うまっ 』 って喜んだので好きなだけ食べさせましたチョキ

 

 

Tさん(前回と違うTさん) ありがとうございましたお願い

 

 

魚が旨かったのはモチロン、次男が喜んで食べてくれたのがもっと嬉しかったデスウシシ

 

 

また、なにか獲れたら声掛けてくだいねてへぺろてへぺろてへぺろ

 

 

 

 

フォローしてね!

 

インスタもよろしく

https://www.instagram.com/t.crazy1091