まいどっパー クレイジーです

 

 

10月28日(月)  大潮  晴れ

 

参考 満潮 17:13  干潮 23:35  日の入 16:56

 

 

日の入時刻が17時前になり冬が歩み寄ってきているのを感じる今日この頃てへぺろ

 

 

明日は雨っぽいので・・・月曜日だが・・・出陣ランニングニヒヒ

 

 

 

『 秘密の残業 』

 

 

 

出撃前は頭の中でナイトステージなのにフラットや青物を釣るイメージトレーニングをしていたのですが現場は東風が強くジグでも着底が取れないくらいえーん

やり難い中ジグを撃つが当たり前に反応がないのでテンションダウンチーン

気持ちを切り替えブランカをペカリひらめき電球でサーベリングに切り替えてへぺろ

 

 

サーベリングに切り替えて暫くすると風が治まってきたチョキ

 

真っ暗な海の遥か遠くに見える船の灯りを眺めながら黙々と撃っていると沖の海上に薄いピンクというかオレンジというか・・・不思議な色をした煙の塊のような良くわからないものが見えた目

 

『 なんだろううーん!? 』 って思いながら手を止めずに眺めていると暫くしてそれがかなりの速度で東方向の陸に向かってシャーーーーッと動いて暫くして消えた びっくり!!

 

 

ホバークラフトの超高速版みたいな動きだが無音ドクロ

 

 

なんか気持ち悪かったが原因不明のまま

 

 

『 やっぱりタチウオは民族大移動で今の煙みたいな速さで東側に逝ったかなぁ・・・チーン 』

 

 

なんて思いながらいつも反応が出るスロー系で誘うがみごとに無反応チーン

 

珍しくオーソドックスな誘いに変えて撃つと・・・ カツッ!! っとアタリがニヤリニヤリニヤリ

 

 

『 居るじゃねぇーかよぉグラサン 』

 

 

同じ場所を同じ誘いで撃つと

 

 

 

ガッ!!

 

 

ジッジジジィーーーーー音符

 

 

 

『 ウェ~~~イチョキ これ、これっ音符 』

 

 

本日はストラディックのドラグサウンドを楽しみながら釣りがしたくてユルユルに設定してあったので魚が掛かりスラックを取ってラインを張るといい感じでチリ音符チリ音符なりますニヒヒ

 

 

ラテオ106MLを真っ直ぐ立ててベリーの辺りからしっかり曲げて寄せると手元にグイグイ伝わってくる抵抗感ドキドキ そしてそれに同調するようにチリ音符チリ音符 鳴るドラグ音音符

 

 

 

うぅ~~~んドキドキドキドキドキドキ

 

 

エクスタスィードキドキドキドキドキドキデレデレデレデレデレデレ

 

 

 

 

ショアタチの凶暴な水中根掛かり的なアタリ方だけでも充分クセになるのにこれはマジでヤバいッスデレデレデレデレデレデレ

 

 

10分ほどの地合でしたがなんとか4本獲れましたチョキ

 

 

最後の一本はスレ掛かりだったので大暴れしてドラグ出まくりっニヒヒ

巻き始めはあまりの強さにF4以上と思ってニヤついてましたが暴れ方でスレていると気づきましたがネてへぺろ

 

 

 

 
 
 
地合が終わりアタリが遠のいても暫く撃っていると背後で時折
 
 
パキッ   パキッ
 
 
と原因不明の音がなります耳
最初は気にしないで撃っていましたがそれでも
 
 
 
パキッ   パキッ
 
 
あまりに煩いので
 
誰も居ない闇に向かって
 
 
 
『 うるさいっむかっむかっ  』
 
 
と一喝したら不思議と静かになりましたグラサン
 
 
片付けながらあの煙のようなモノのことを思い出し、パキパキ音と関係あるのかな!?うーん
なんてふと思いましたが・・・まーどっちも気のせいということで爆  笑
 
 
 
 
 
 
やっぱりブランカが一番いいんだよねーっ
コレも気のせいかなニヒヒニヒヒニヒヒ