スタンドふじ本店@阿倍野 | ディックの独白 / Dick's Monologue

ディックの独白 / Dick's Monologue

食べ物紀行が主のブログです。興味を持たれましたらお入りください。
フォローならびにコメントについては全て承認制とさせていただいております。当ブログの主旨にそぐわないと判断した場合は、告知なく否認させていただきますこと、予めご承知おきください。

 気持ちは30代、お腹は年相応か

image

 

新店様子見で終えた大衆ビストロさしす。全然食べてへんやん!の息巻く我々が向かったのはルシアスビル。頭にあるのはあのお店。

 

 海鮮スタンドふじ

image

 

天王寺界隈で最も人気がある居酒屋と評しても過言ではないでしょう。最近では新大阪駅直結の「新なにわ大食堂」にも進出をして、常に満員御礼の状態だとも聞きます。どこに行っても人気店になるのは、お客さんが求めていることを的確に把握する力があるということでしょう。

 

そしてこのお店の魅力のひとつが、母体が水産会社であるが故にその日入荷した食材を提供してくれることと、有名な地酒がグラス一杯390円(税込429円)で飲めること。以下に貼ったメニューがその一事例。こんな銘柄をさり気なく置いてくれているのです。にくいね~このヤロウ。
 

 

メニューが独特の構成。字体や大きさを変えたり、装飾をしたりして、とにかく見やすいように工夫をしてくれています。えっ?えらくべた褒めやなぁ ですと。そりゃあ、努力がうかがえるお店は応援したくなるってもんよ。

 

 

店頭行列はいつもの光景。この日も数組のお客さんが並んでいました。天王寺と言ってもMIOとは違い、ルシアスビルというのは立地的には非常に不利な場所。結構地下街をウネウネと歩いていく必要があるのです。にも関わらず、人が集まるってすごいと思います。

 

 

ふじの地酒

 

地酒にしようか?と誘い水を差し出しても、まずは店名がついたお酒からやろう~と根拠なき理屈で注文する友人。まぁそれに乗っかりましたが。

 

 

ぬたいわし

 

な、なぜか記憶にない。友人が食ってしまったか。

 

限定!水槽の車海老おどり一尾

 

水槽を見た記憶がないんだけど、それでええやんと、これまた適当な注文。

 

 

プリップリの弾けるような身が美味しい。ほんと先ほどまで生きていたのであろうと分かる一品。命をいただいていることを実感します。

 

 

巻きたて!だし巻き

 

まるで伊達巻のように、巻きすで仕上げられた跡がみられるアピアランス。

 

 

本ごぼう揚げ

 

180℃の高温で揚げられているのかカリカリの食感。それに1本が長くて食べごたえがあります。そういえばゴメンネJIROにご一緒した女性達は皆一様にごぼうを注文していたことを思い出しました。昔は土臭い食材として煮物くらいでしか出会わなかったように思いますが、揚げ物にするという調理法は新境地が開かれた気がしますね。

 

肉汁メンチカツ

 

ごぼうが女性受けするなら、メンチカツは男性受けする料理であると言い切りましょう。コロッケとの2大巨頭には違いありませんが、肉汁がジュワッとあふれるのでメンチカツに軍配を上げますね。

 

 

 

上喜元

 

やっと地酒にありつけた~。

 

 おいしいアラ炊き

 

 

煮物の味の良し悪しは見た目にも現れると思っています。その点からすると、このアラ炊きは満点。もちろん食べても満点でした。

 

 

豆腐なんか味がしゅんでいるのが見てとれます。

 

 

 

酔鯨

 

高知のお酒で好きな銘柄は南。でもこの酔鯨も負けず劣らず好きなのです。もし高知に住んでいたら〜の想像すると、日本酒漬けになる自分がいそうで怖いわ。

 

紀州梅ハイボール

 

少し飲み疲れてきたのでハイボールに切り替え。翌日も飲み会が控えているので程々に。

 

おでん盛り

 

ここまでかなり食べてきたのに、おでんを注文。アラ炊きがかなり美味しかったので、煮物系をもう少し食べたくなった二人でした。

 

子持ち昆布

 

自らは積極的には注文しないけど、嫌いではなくむしろ好きな部類。粒々感が好みなのです。

 

北海道産フライドポテト

 

期待していたのはマクドのポテトの様に長細くカットされたじゃがいも。う〜ん、それだけに味も期待していたものとは違いました。

 

 

ふじの地酒 熱燗

 

そして〆は熱燗。少し寒くなってきたからね。

 

かなり滞在していたので、ここで時間となりました。よく飲み食いして、話し込んだ一日でした。

 

ご馳走様でした!

いつ来ても美味しい料理が食べられるお店、それがスタンドふじ。特に海鮮系がお勧めです。天王寺でお店に困ったら行ってみてください。

 

 

この運営会社の理念が「魚を通してお客様の心を1ミリでも動かす」というもの。理念なき会社は組織や人によって向かう方向性がバラバラになりがちなのですが、まだ若き会社にして立派なことかと思います。

ORA(一社 大阪外食産業協会)に入会されたことも家族経営からの転換点になったようですが、それだけではなく経営者がしっかりされているのでしょうね。そんなわけで、今後もこの運営会社 (株)海翔からは目が離せませんね。