6日の木曜日と8日土曜日のラブラブくれよん・くらぶ

おとめ座水島圭子先生に教室まで来ていただき

お酒陶芸に挑戦しました。


初日の木曜日は あわわわ(((( ;°Д°)))) と過ぎてしまい

カメラ写真撮影を忘れちゃいました。

土曜日の最後のクラスになってやっと制作風景がOK撮れました。

陶芸教室1
手回しろくろの上に丸く伸ばした粘土を置き

その周りにひも状にした粘土を乗せて積んでいきます。

まっすぐにのばしていくとお茶コップ型

広げていくとラーメンお椀やお皿になっていきます。

薄く延ばしていくうちにガーン びよよ~ん と広がってしまいます。

がんばれ~!!

困ったときにはペンギン水島先生が助けに行きま~す。
陶芸教室2
子供たちのお母さんもだんだん夢中になっていきます。
作品1
粘土を薄く延ばしてお皿を作った親子さんもいます。

茶碗を作った後、残りの粘土で箸置きなど作りました。
作品2
↑画面、一番奥にほねの文字が・・・・・

水島先生…ほんとに焼いてくださるんですか?ショック!


成形した作品は自然乾燥した後、素焼きをします。

そしてうわぐすりをかけて本焼きとなります。

先生よろしくお願いいたします。(。-人-。)


くれよん・くらぶ陶芸のページはこちら⇒土と遊ぶ