さるすべり日記 -47ページ目

ひとつずつ

大掃除はしないって決めていたのに いざ休みに入ると

洋服の整理から不用品の処分など結局はじめてしまう

夫が忘年会のビンゴ大会で当てたiPod shuffle

もうMP3プレイヤーをもっているからいらないというので 私がゲットしました

夫は本当にお金や物に執着しない人で 自分が本当に必要なもの以外は

みんな人にあげてしまう・・・ もうちょっと欲があってもいいのに と思うこともあるけれど

それって見栄にお金を使わないだけで 見栄っ張りの私はずいぶん勉強になりました

はじめは ケチな人だと思ったこともありましたが いざ買うべきものが見つかると

むしろ私のほうが躊躇してしまい 夫の方が潔いというか思い切りがよくて

つまらないものを買っては小銭をへらす私には やっぱりいい相方だとおもいます

小さくて軽いので 作業しながら音楽聴きたいときにぴったりです

お料理作るのも毎日だと飽きるので こういう気分が変わるものは助かります

おかげで 年末のいろいろがピューっと終って お稽古の時間がふえました
 
さるすべり日記

レストランBamboo 表参道

きょうは友人と表参道のレストランBambooでランチを頂いてきました

http://www.bamboo.co.jp/


私が学生だった頃は もっとアジア色の強いカフェだったのですが

いつのまにかウェディングにも使われるようなレストランに変わっていて驚きました

夫が近くに用事があったので レストランまで送ってくれました

そこでばったり友人と遭遇し 初めて紹介することができました

 
さるすべり日記

 

店内の雰囲気もだいぶ変わっていました

ソファの席に通されて すっかりくつろいでしまいます


メニューは

サラダバー

本日のスープ

メインディッシュ

デザート

旬のフルーツのチョコレートファウンテン

コーヒー or 紅茶


ミントとライムの爽やかなドリンクで乾杯しました

サラダバーは種類も多くてお野菜はどれも美味しかったです

スープもメインディッシュも ほっとするような自然な味で

ウェディングでも色々な世代に喜ばれるとおもいます

今度は両親をつれてきてあげたいと思いました

メインは 私は真鯛のポワレ お友達はエビとアボカドのサンドウィッチ

やはりBambooといえばサンドウィッチだもんね

 
さるすべり日記

さるすべり日記

さるすべり日記

さるすべり日記

さるすべり日記
 

食事は のんびりとしたペースで 久しぶりにゆっくり友人と語り合うことができました

急いでいるときは こちらからスタッフの方に声をかけたほうがよさそうです

デザートは 6種類くらいから ケーキを選べて 同じプレートにのったジュレには

可愛らしいお花が飾ってあるのですが 花びらも甘い香りがして美味しかったです

調子に乗ってチョコレートファウンテンのフルーツもいっぱい頂いてしまいました

 
さるすべり日記

さるすべり日記

さるすべり日記
 

年が近いこともあり 話はつきませんでした

ゆっくりできて お客様に女性が多いのも頷けます

個室もあって 家族の会食がなごやかに行われていました

気がつけばあっという間に4時間が経っていました(笑)

そのあとは 近くのクレヨンハウスにも行きました

忙しかった今年の終わりに 嫌なものをぜんぶ吸い取ってくれました

乗り換えの上原のホームで電車を待ちながら 今夜の夕食のメニューがすぐに決まって

俄然やる気がでてきて 掃除もお稽古もして いい年末にしようとおもいました


成城アルプス ALPES

仕事が忙しくて ゆっくりクリスマスディナーというわけにいきませんでした

美味しいアルプスのケーキでなんとなくクリスマス気分を味わいました

 
さるすべり日記

さるすべり日記

さるすべり日記



アンジェリーナ成城店が秋に閉店してしまい なんだかすこし寂しくなってしまいました

駅ビル付近には 新しくお茶できるお店やケーキ屋さんがたくさんできて

なんと上島珈琲まで進出してきました そんなに珈琲飲まないし・・

もっと女の子が気軽に夜も入れて 安くて美味しいお魚が食べられるようなお店が欲しいなあ


お惣菜買って帰ると ちょっと買ったつもりがびっくりするくらい高くて

これなら 外で食べてもあまり変わらないなぁ なんて思ってしまいます

やはり手作りが一番なんだけどね