先日、お越しいただいた方(男性)。
施術終盤で 耳をCS60でスリスリした後、
”いやー、なんか瞑想にスッと入っていった感じ”と
おしゃる。
そんなことが起こるのか?!CS60は精神面にも作用するということは聞いたことがあるが、、、、
と思いながらお話を伺うと、
とある瞑想法を10年続けておられるとのこと。
そしてこの男性は、音響関係のエンジニア。耳というか聴覚が命。
感覚が鋭くなっているからこその出来事なのだろうか??
ん~~~
先日、お越しいただいた方(男性)。
施術終盤で 耳をCS60でスリスリした後、
”いやー、なんか瞑想にスッと入っていった感じ”と
おしゃる。
そんなことが起こるのか?!CS60は精神面にも作用するということは聞いたことがあるが、、、、
と思いながらお話を伺うと、
とある瞑想法を10年続けておられるとのこと。
そしてこの男性は、音響関係のエンジニア。耳というか聴覚が命。
感覚が鋭くなっているからこその出来事なのだろうか??
ん~~~
CS60を握って2年半が過ぎました。
多くの方々に施術を受けて頂き感謝しております。
ありがとうございます。m(__)m
去年の夏ごろからだったか、、、、、
CS60の握っている側が、なんとなく白く曇ってきたな、錆てきたのかなと思ってやり過ごしている内に、明らかにボロボロになってきました。
しかし、そうなっているのは握っている手がいつも当たっている所だけ。《アース(しっぽ)があるのでアース側は握れないので》
そして、よくよく見ると、変な模様もできてます!
ズームアップしてみてください。
縁にできている何重かの輪っか状になっている所は、中指がよく当たる所です。
私のはこの程度ですが、もっとボロボロに全体にヒビが入ったようなものも拝見したことがあります。また、真っ黒になった人もいるとか‼
不思議ですね。それとも、手の汗で結線する銅とアルミのイオン化傾向のなせるワザ??
ニューバージョンのCS60への交換は、使用1000時間と先端の銅の部分の摩耗具合のようです。
明けましておめでとうございます。
旧年中は、お世話になりました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。m(__)m
元旦は、桜木町近くの 伊勢山皇大神宮に初詣。
毎年同じ時間お昼前に着くのですが(11時ごろ)今年は参拝者がまばらでした。
いつもなら人でギチギチでなのですが・・・
歩き易いですが、なんだか寂しいですね。
石階段も並ばずにスイスイ。
礼拝!
屋台の前にも人はほとんどいません。ほんとに悲しい。。。
おかしなことになりましたね、コロナ騒動 ‼。
ランドマークタワーを拝んでから帰ろうと歩いていると、水陸両用のバスと遭遇。(後ろにプロペラが着いてます)
陸でも海でも生きていけ!と
いうことかw
晴天の中のランドマークタワー
皆様の ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
赤澤鍼灸治療院