Bスポット療法、初回受けてもうヤメたと思っていたのですが、

喉元過ぎれば熱さを忘れる! ということで2回目を受けてきました。(笑)

 

先生にBスポットをグリグリとやられているとき言われた ”目を開けて、上を見るようにしてください” が、やはり気になって。

 

かなり昔、結跏趺坐のヨガ行者の写真かイラストだったか忘れましたが、そのヨギの表情が 目を開けて、眼球だけを上に向かせていたのです。

そうすることによって第三の眼が開くのかなぁと ずーっと勝手に思ってました。

 

そこへBスポット療法の先生の”お言葉”だったのです。

もしかして何か解明できるかもと思い、受けに行った次第です。

 

先生に、

 ”なぜ、目を開いて上を見るのですか?”

と伺うと、

 ”鼻の奥が開いて やりやすいし痛みも減少するから”

 

ん⁉ それだけのこと?? そりゃ~そうだよなぁ。

まさか松果体への刺激になって恍惚感が出て痛みが和らぐとか、おっしゃるはずがない。期待外れ。

 

しかし、ヨガの行者は鼻うがいをしたり、バストリカという速い呼吸法をしたり、鼻から口へ紐を通してゴシゴシやったりするからBスポットと何かしら関係があるのではという気持ちは今もぬぐい切れません。

鼻うがいからやってみるかな。

 

2回目のBスポットの刺激ですが、やはり激痛でした。多少客観的に痛みを味わうことはできましたが。。。。

 

ついでにキシロカインがなぜ効かなかったのかを伺うと、

 

キシロカインをスプレーするのは、鼻腔までで、Bスポットの部位にはかかってなく、綿棒が鼻腔を通過するときの痛みを抑えるためだそうです。

 

Bスポットにかけない理由は、薬が混じってしまうからかなぁと勝手に想像して、その時、質問する気力は、もうございませんでした。

 

さあ、また”喉元過ぎれば熱さを忘れる”で、受けに行くでしょうか・・??

 

Iさんは、既に10回を超え、効果があるようで、20回くらいまで受けるおつもりのようです。

 

HP:CS60自由が丘

 

 

 

 

 

 

受けてきました! Bスポット療法。

 

ドキドキしながら、先生の前のシートに座ると、簡単にカウンセリング。

症状などは、予めLINEで記入して送信するシステムになっているので、当日は簡単なのです。

 

”はい、上を向いてぇ”と言われるやいなや、鼻の中にプシューとスプレイ。

 

多分、局所麻酔のキシロカインだな!

 

それならそんなに痛くないだろうと思っていると、

おもむろに綿棒の長いヤツが鼻の奥にグリグリと。

 

んぎゃぁ~~~と声を出しそうになった。いや、少し出た。涙も。

 

なんだなんだぁキシロカインは全然効いてないじゃないか!

こんな拷問を10回も受けろとは。もう来ない!ヤメだっ‼

ココロの叫びです。

 

綿棒で擦られている時間は片方10秒もないようですが、地獄の時間。(綿棒には消炎作用、殺菌作用の塩化亜鉛溶液が浸み込ませてあるので、これもしみる痛さの要因らしい)

 

そういえば、鼻の奥を擦っている間、痛くて苦しくて瞼をぎゅっと閉じて顔をしかめていると、先生は、

”目を開けて、上を見るようにしてくださいぃ” と。

なぜだっ⁉

 

それが気になりながらも 看護師さんが出してくれたティッシュペーパーで、滲んだ涙を拭いていると、1週間に2回のペースで来てくださいと言われたような…

 

適当な返事をして、”ありがとうございました”と定型の挨拶をして診察室を出ました。

 

あ~~~、もういい。これでお終いにしよう。という気持ちと、先生が言われた”目を開けて上を見る”が気になりながらクリニックを後にしたのでした。

 

「自律神経を整えたいなら 上咽頭を鍛えなさい」

の中に書いてあるように、様々な症状に対応しているようなので、興味のある方は、覚悟して受けてみてはいかがですか??

 

 この本の最後にBスポット療法が受けられるクリニックのリストが見られるようになってます。

 

HP:CS60自由が丘

 

 

あれから、、、私は新しい本を買い、IさんはBスポット療法2回受けました。

 

で、Iさんの体験談を伺うと・・・

 

Bスポットの部分をグリグリやられているときは、痛いけど耐えられたそう。しかし、家に帰ってから鼻水が どばっとでてきて、鼻の奥にワサビを塗られたかのようにツーンとする方が辛かったとのこと。

2回目のときの辛さは少なくなったそうです。

 

先生からは、週に2回、合計10~15回受けほうがいいと言われ、引き続き受けることにしたとのことでした。

 

お話を伺い、その程度ならば、受けてみようかな!と思い予約をしてみます。

乞うご期待‼

 

HP: CS60自由が丘