彼は私に毎回は言わないけれど
元嫁さんから時折、
電話がかかってきています。
時折ほどではなく、時たまかなー
さて、初孫ができたソイさんは
年末にお孫ちゃんに会いに行く
と

言っていましたが、
おやじとお袋も連れて行こうかな

ひ孫に会えると喜ぶね

息子のことめちゃかわいがってるからね
そうなると年末より年始が
良さそうな気がするなぁ

確かにー
慌ただしい年末に行くと
元嫁さんが気を遣いそう

ここでなぜ元嫁さんが出てくるのか。
といいますと…
ソイさんの息子さん夫婦は
元嫁さんと同居しているんです。
つまり、息子さんは実家暮らし。
普通にソイさんに電話してくる元嫁さんですが
元義両親が来たら気を遣うよね。
まだ生まれたばかりだし
寒い時期やから
孫をどこかに連れて来てーと
息子に言うわけにもいかないし

うんうん、連れて来るのはちょっとね…
年始に向こうの家に行った方が
よさそう

平気そうに見えて
元嫁さんの話をするのは
あまり平気ではありません。
みんな平気?
今回は私のポーカーフェイスを
見抜けなかったのか
続けて言いました。
なんかさ、
孫ができたんやから
向こうの親とどこかで
食事しながら
顔合わせしよう
って言われたんだよね

「誰が」言ったのか
主語がない時は
元嫁さんだとわかっていながら
とぼけてみる。
顔合わせ?!

それって息子さんから
連絡があったの?
あーこれは元嫁

やっぱりね。
顔合わせって、離婚してるのに
なんか変だよね?!

息子にすら年に1回会うか会わないか
なのに…
離婚後も友達のような関係で
たまに会ってるならまだわかるけど
そうじゃないから
向こうの親御さんと顔合わせって
ちょっと変な感じがするね



だよなー
だから断ったから
この話は流れたよ

あ、もう断ったのね。
流れた話とはいえ、もやもやする。
ソイさんは元嫁さんに気持ちがないのは
何度も聞かされているから
信じてる。
でも、元嫁さんは?
離婚後も彼の姓を名乗っているし
何かと電話をかけてくる。
ということは、
LINEもくるんだろうな。
なんかね、未練があるような
気がするんですよ。
彼に孫ができて、
それは彼にとって念願の女の子で
それきっかけに元嫁さんが
ソイさんと会う機会を増やしたいと
思っているような気がして…
考えすぎ?
子どものことだから
孫のことだから
元嫁さんと顔を合わせることがあっても
仕方がない
と彼は思っているでしょう。
お食い初め
誕生日
七五三
いろいろあるよね
彼が息子さん夫婦や孫に会うのは
そんなに気にならないけれど
彼が元嫁さんに会う機会が増えるのは
嫌だなぁと思う私は…


心が狭いかな?
私たちの自己紹介はこちら