まーたーいろいろ
持ってきたやろ!?プンプン



久しぶりの持ち家お泊まり。

保冷バッグを抱えた私を見た
彼の第一声。



家にある食材を持ってきたら
ふつーは喜ばれると思うんだけど

ソイさんの場合は

残飯処理やめてー笑い泣き

ひどいなぁ…笑



彼は、冷蔵庫の中のものを使い切ってから
買い物をするという習慣があるので、
私が余計な物を持ち込むと嫌がります。


確かに保冷バッグの中には
消費期限昨日のチクワとか
半分残ってたりんごも
入れてたけどね!ニコニコりんご笑い





家を出る前に
こんなやり取りがありました。


夜はお鍋にしようと思ってるけど
食べたいものある?口笛
今ならお鍋以外でもOKということです。


お鍋いいねーほんわか


じゃあお鍋であったまろうかニヤリ


ベランダの春菊持って行くね!にっこり



ベランダの春菊とは…

10月半ば、ベランダのプランターを2つ増やして
片方に春菊を、もう片方にはサラダレタスMIXの種を蒔きました。



それが今、こんな感じほんわか


密です!!



プロの方が見たら
間引きしてー!泣き笑いと言われそう。


発芽しない種もあるかも…と
多めに蒔いたらどんどん発芽。
せっせと間引いたつもりが
間引き足りなかったようです。
今からでも間引いた方がいいのかな?




ソイさんお手製の鶏団子鍋に
このベランダ春菊を投入!




柚子の皮と人参入りの鶏団子は
ほわほわでうまうま〜イエローハートよだれでした!




そして

この季節になると
作りたくなるんだよねー照れ

と言いながら出してくれたのは



柚子大根キラキラ




美味しいねー
食べたくなるんじゃなくて
作りたくなるんや。さっすがーほんわか


炊き込みご飯も硬めの炊き上がりで
美味しかったです。




ここのところ激務などで疲労困憊でしたが
翌日は遠出して、海が見えるカフェまで
連れ出してもらえてリフレッシュできました。






そんな私たちが
一緒に暮らすまで

あと、2年と104日



---------------------



お弁当作りが楽になるようにと
今回もおかずを作って
持たせてくれましたほんわか感謝!





口笛炊き込みご飯の残りはどうす…持って帰る!ニコニコ気づき



返事早っ!!笑い泣き




私たちの自己紹介はこちら


※アメンバー申請は、事前に、昨年6/11のブログ

「アメンバー募集について」をご確認ください。