北海道旅行4日目。
この日は札幌市内の観光と、友人2人
(うち1人はブロ友さん)に会う日です。
まずは午前中、神社仏閣好きのソイさんが
行きたがっていた北海道神宮へ。
境内にある「六花亭神宮茶屋店」で
「判官さま」という焼き餅菓子を食べるのも
目的のひとつでした。
ソイさん
神社>>>判官さま

わたし
判官さま>>>神社

この「判官さま」というお菓子は、北海道神宮造営の功労者である初代主席開拓判官・島義勇(しま よしたけ)にちなんで作られたもので、ここでしか買えないのです。
みなさん目的は同じ。店内は行列。
買って来るから待ってて

ありがとうー

外のベンチで頂きました。
蕎麦粉入りのお餅の中に
粒あんが入っていて
期待どおりの美味しさ♡
無料で頂ける温かいほうじ茶と
合う〜

んま〜



2人とももちもち好き

おみくじは大吉。
とても清々しい気持ちになれる神社でした。




次に訪れたのは伏見稲荷神社。
鳥居が立ち並ぶ映えスポット。
京都が有名ですよね⛩️⛩️⛩️
ですが、
残念ながら撮影禁止の看板が。
マナーを守らない商業撮影などによる近隣への
迷惑行為が度重なったからのようです(←by検索)
京都と違って住宅や生活道路の側にあるからなぁ
そろそろお昼が近づいてきました。
向かったのは北海道らしいメニュー
スープカレーのお店。




実は私の地元の友人がこの地で
スープカレーのお店を開いており
お昼はそこに決めていました。
中学高校と同級生だった彼女と
8年ぶりの再会。

お久しぶりー!
ついに来たよー!

こんにちはー


うん、まあ、えへへ





仕事中だったので長くは話さなかったけれど
元気そうでよかった。
スープカレーも美味しかったです

さて、ずっと一緒だったソイさんと
この日の夜は別行動。
なぜならこの日は
北海道在住のブロ友さんと
お会いすることになっていたから!
彼は彼で楽しみにしていた海鮮丼を
食べに行けるとウキウキ
していました。

私が海鮮苦手なので
『相手と別行動ありの旅行』って
ありですか?それともなし?
私はめちゃありです!
行きたい場所やりたいことが違うのは当然だと思うし、後で報告し合うのも楽しい。
行ってきまーす!
何食べたか写真送ってねー

おけー気をつけてね

以前から読んでくださっている
年下女性のブロ友さんと
お店の前で待ち合わせ
ウレシハズカシ初対面

華奢でお綺麗
な方でした。

爪の垢を煎じて飲まねば!と思ったよ…
お会いしたのは
私の希望で『ななかま堂』という
夜パフェ専門店です。
北海道に来たなら夜パフェを
食べてみたかったの。
夜パフェ発祥のお店の系列店だけあって
インスタで見るパフェはどれも
芸術的といえる素晴らしさ

画像はお借りしました。
この6種類の中から
ブロ友さんは招き猫パフェを

そして迷って迷って



めちゃ迷って
私が決めたのは…
掲載できる写真の点数の関係で
つづく!
私たちの自己紹介はこちら