今春、ニク
が高校生になって

毎日のお弁当作りが始まりました。
料理が苦手な私にとって
それは恐れていた日々と言っても
過言ではありません。
気が向いた時に作る〜♪のではなく、
月曜から金曜まで毎日
作らねばならないので。
高校には食堂があって
たくさんのメニューがあるようです。
なのに、毎日お弁当持参のニク。
たまには食堂で食べたら?

んー

食堂で食べる日は
お金あげるから言ってー

うん

友達と食堂で食べよう!って
話さないの?

話さない

あの手この手で食堂をすすめても
首を縦に振らないわが息子



これは決して私のお弁当が美味しいからではなく、私の血を引くめんどくさがりだから!
お弁当が物足りない時に唐揚げ単品とかを
買うことはあるそうです。
どうせならと自分のも作っているので
ランチ代が浮くというメリットはあれど
相変わらずの苦行です

さて、まだまだ続くこの
"早起きお弁当作りDays"
これを少しでも楽しくするために
彩り用のプチトマトを育ててみることに
しました!

6/16
3種類の苗を買ってきてベランダ栽培スタート!
成長が早い!
プランターを深いやつに替えて

ソイさんとダイソーで買ってきた支柱を立てたり
折れた菜箸を支柱に転用してみたり

すくすく育ち、実をつけています✨
この写真をソイさんにLINEすると
育つもんやなぁー



育てている野菜の話



お弁当のおかずの話



私たちの会話って
恋人どうしというよりは
おばちゃんどうしみたい。
ドキドキがなくなった代わりに
ほのぼのが育ってるんだろうな。
そんな私たちが
一緒に暮らすまで
あと、2年と248日
---------------------
お弁当に欠かせないものが
もう一つ!
それは、ソイさんの手料理
これが本当に助かる

お稲荷さんなども得意

持ち家のキッチンを好きに使ってね

とは言ったものの、
私のお気に入りのMUJIの鳩時計の
電池が切れたからといって
輪ゴムかけにするのは
やめていただきたい!
しかも高すぎて私は手が届かないー笑
私たちの自己紹介はこちら
※アメンバー申請は、事前に、昨年6/11のブログ
「アメンバー募集について」をご確認ください。