今後について考えてみた話です。
ここのところフォローしているブロガーさんが
結婚について書いているのをよく見かけます。
もう若くはない年齢になると、
結婚する意味とは?
なんてこと考えちゃいますよねー
そもそも私は「いつか一緒に暮らせる人」を探していまして、その先の結婚はその時の状況で決めるという考えでした。
前述の「その先」とは、ニクが社会人になって以降です。
考えてみると、
今中3のニクが社会人になるのはいつ?
高校3年+大学4年=7年後
院も行くと言い出すかもしれないし…
もうその頃には私は孫がいても
全くおかしくない年齢。
あまり先のことを考えるのはやめます!
ソイさんには結婚願望ナシと断言されてしまったので、私のソイさんとの結婚はなくなりました。
が、この先のお付き合いを否定されたわけではないし、むしろこのままでいいじゃん?ということだと思うので、
これからも変わらずほのぼの〜と
やっていきたいと思います。
めざせ!
ほのぼのじじばばカップル
今後ともよろしくお願いします。
そんな私たちが
一緒に暮らすまで
あと、3年と55日
---------------------
土曜日に会った時、手料理4品も
お持ち帰り用に作ってくれたソイさん。
日曜日に会った時、
何て言ったと思います?
おかず、まだある?
昨日の今日やん!
全然まだまだあるよー
あると言っているのに
ほうれん草の白和え作ったんだけど
持って帰る?
うん!!ありがとうー
目指しているのはじじばばカップルですが
今のところ彼はまるで
私のオカンです
私たちの自己紹介はこちら