高級SSバイクぞろい! 勉強ツーリング | モノづくりCraftCorse

モノづくりCraftCorse

モノづくりの情報やモーターサイクルの話題を発信しています。

さて、本日は少しスケールの大きい話です。
山口県 周南市の銀色バイクさんにデスモの谷口社長と遊びに!?行きました!
と言っても ほぼほぼ勉強みたいな感じですが…
大御所 お二人の前で恐縮です。
出発はデスモ ドゥカティー広島前で社長と待ち合わせ
Desmosediciデスモセディチ&MVアグスタF4
10時出発で11時ころ銀色バイクに到着

山口県周南市銀色バイク
今回の用 と言うのは 先日 銀色バイクのsakaiさんにF4の足回りをちょっといじってもらったんだけど
やり残したことがある! と言うのでその訪問でもある
本当に申し訳ないが、でも職人気質がビンビンに伝わってきます。


まず ①
車高調整リンクを最低位置にしてもらいました。
これは、さすがに乗ってすぐに違いが分かりました。
とにかく 走行中のお尻の座る位置が変わりました。
いつも前傾姿勢で局部がタンクに当たっていたのですが、SSだからそうなのだろうと思っていました
が、今回の設定でフラットになり、体勢が楽になりました。 おもわず 走りながら一人で「へぇ~!」って言ってました。
このフラット感がサーキットで どう影響するか 楽しみです。

②本当のニーグリップを教えてもらいました。
これねぇ・・・ 教えてもらわないと 分からないよ…
18歳で免許取ってこのかた ずっと違うニーグリップしていました。
この件は文字じゃ表現できない!
自分もsakaiさんに 実車のって手ほどき受けて 
「マジっすか?」って感じだったんで…

③ステップをヤスリで削ってもらいました。
こうねぇ 普通に乗ってると こういう発想は出てこないっす
本当のニーグリップするにしても意外とこのステップの引っ掛かりは
不可欠出すね 今までツルツルだったんですけど これが当たり前だと思っていました。
乗りやすくするって 奥が深い!

④チェーンの整備について
チェーンの整備は走り終えた後 すぐやるのが吉 なんだそうです
理由は チェーンが温まっているから。
あと、チェーンの側面にチェーンルブ塗るのはNG
理由は 飛び散るから
自分はサビ防止と思って塗っていたが.. そもそも 走行後すぐにメンテする事で予防
今日も かえって速攻 ルブを除去した
確かに温まっていたら メンテがしやすいぞ…

あと どこのメーカーだっけ… 
金メッキのチェーンがほかのシルバー系チェーンより錆びないし耐久性が良いとのこと
あ、カラーチェーンとかスプロケは論外とのこと


などなど 色々やってもらったり アドバイスまで頂いたのに
更に、近くのビザ屋 久米ピッツァ lumaca (ルマーカ)でご馳走になった
この店、ピザの窯もあって、自分はチーズ三種ピザがはまった!
これ カメラ忘れて撮れなかった
sakaiさん! 本当にごちそうさまです!

で、帰りの高速で 今度は新車価格840万 谷口社長のセディチに試乗させてもらうことに!!


えぇ… 逆シフト 初めてなんすよ! 軽いパニック!
普通 Nから1速へは チェンジを落とすんだけど 違うんよ! 上げるんよ!

さて ここからは、セディチの素人ながらのレビューだけど
まず 単純に乗りやすい と思った。 というか 危ない!?
と言うのが、僕が初めてセディチに乗ってるから 先行して走る社長がスピード落としてくれてるのかな?
と思ったら、実際スピードメーター見たら 想像以上にスピードが出ていた。 びっくり!
F4とは同じ4気筒でも ぜんぜん味付けが違うし なんだ このトルク感! と言う感じです
100km巡行でもセディチは一発一発のトルク感がしっかりわかる感じがします。
F4の場合だと カァ~ン という感じでトルク感と言うよりリニア感と言った感じでしょうか

あと サスペンションですが sakaiさんがちゃんとしたOHLINSを組めば
アスファルトのザラつきまでわかると嘘みたいなこと言っていましたが、
ハハハハ…汗 ほんまかいな… なんか 伝わってくるものが有る…

言われなかったら分からなかったと思うけど…

こうやって、プロが身近にいる事と色々話が聞けることがものすごく参考になる!

あとは、先立つものとの相談と

少しずつF4を成熟させていく楽しみって感じです。DUCATI Desmosediciデスモセディチ

 

あ・・・
そういえば 写真見て お気づきの方おられると思いますが

ヤバイマシン 一緒に写ってます…

 

ちなみに私の仕事は
モノづくり職人コンサルタント

技能工研です!
技能工の教育&支援 組織改革はお任せください!

http://feelimage.co.jp