◆広島公立入試プロ◆ クラフトワーク -12ページ目

◆広島公立入試プロ◆ クラフトワーク

クラフトワークは、広島市中区にあるキャンセル待ちの絶えないスーパー人気塾です。生徒数は約200名。

<永尾先生>


中学理科の「天気」で「雲は水滴でできている」と授業をします。生徒たちは「ふ~ん」という感じで聞いています。


夏の立派な積乱雲を見ていると思い起こす光景があります。小さいころ積乱雲を山に見立てて、あの頂上に行ったらどんな光景だろうとよく夢想していました。


今でも電車の窓からぼんやり雲を眺めていると、いつのまにか雲を登る自分の姿を妄想しています。真夏の見事な積乱雲は、水滴ではなくしっかりつかめそうな気がします。皆さんも空想を膨らませることありませんか?




★今日も読んでくれてありがとう!
★「あ、はい、あります。
」って思った人も思わなかった人も、
  みんなで↓応援クリックをお願いします!

小5が漢検全員合格を果たしたので、
お祝いに、
タコ焼きパーティーをしました。

{39C2D276-8170-417F-8272-CCF9F9949127:01}


自分たちだけでは食べきれないほどの、
大量のタコ焼きを作りました。
<永尾先生>

毎日暑いですね。
夏休みですね。
皆さん、この夏はどこか出かけますか?


生徒たちに「ディズニーランド、行ったことある人??」とたずねると、
ゆうにクラスの半分以上、場合によっては8割が手を挙げます。
修学旅行で行く生徒が増えてるからでしょう。


自分はまだ一度も行ったことはありませんが、
広島にできたらいいなと前々から思っています。
候補地は旧市民球場跡地です。
周囲の景観にも配慮して、地下に造るのはどうでしょうか。
「広島 ディズニー アンダーグラウンド」です。


コンセプトは「地底王国」。
鍾乳洞みたいに夏も涼しくて、熱中症対策もOKってふうになりませんかね。
よくつるはしを持った黄色いヘルメットのモグラのイラストがありますが、
ミッキーならかわいく着こなしてくれるはずです。
できたら絶対行きますよね??楽しみです。



★今日も読んでくれてありがとう!
★「い、いいんじゃないですか。
」って思った人も思わなかった人も、
  みんなで↓応援クリックをお願いします!

動物王国を作るのが夢なんですよ。

ですから、

{06AC2208-138A-401A-8442-72E2DD82BBE6:01}


これがもし当たったら
夢を実現しようと思うんです。


当選したら広い土地付の家に引っ越し、
まずはセントバーナードを3匹買います。
それからリスザルを30匹ぐらい買って、
馬と牛と鶏を買います。

ああ、なんだかワクワクするなあ。


「宝クジに関するASSA理論」に基づいて、
今回も買ったのは3枚だけです。

発表は8月11日。

ワタクシから家畜の匂いがするようになったら、
夢が実現したと思ってください。

暑いんでね、
これを頭に塗っているんですよ。

スースーして気持ちいいんです。

{77105C49-7823-44DE-8033-CDA8E622D395:01}


あまり共感してもらえないだろうけど。
{8EEEC1EE-0F9B-4EFA-8545-35505BF11843:01}


さっき味噌汁の中に虫が飛び込んで、
慌ててすぐに取り出したんだけど、
果たして食べるべきかどうかで
20秒ぐらい水面を見つめていたんですよね。


結局、フーフーして食◯ました。
めちゃくちゃお腹すいた~。

{8AE6A844-9AC6-42EF-A297-41073610A20B:01}


右下に見えるのは味噌汁のもとです。


エビは尻尾まで食べました。

あ、でもなんかまだお腹すいてる。。
<永尾先生>


先週土曜日は、クラフトワーク中学・高等部の「バレーボール大会」でした。
毎年この時期にスポーツセンターのコートを借りて開催しています


中学生や高校生は、よく体が動きます。
審判をしながら生徒たちを見ていただけなのに、
ちょっと脚が筋肉痛になりました。
運動不足が過ぎますね。



★今日も読んでくれてありがとう!
★「審判をしているだけで筋肉痛!
」って思った人も思わなかった人も、
  みんなで↓応援クリックをお願いします!

先週から夏期講習が始まっています。

講習中はいつも
スタッフの夕ご飯を出前にしていますが、
今日はこれです!

{4D75719D-379A-48D5-963C-1CF8A7434B0F:01}


どうだ!

「時記」の唐揚げ弁当だぁ!


講習中は朝から晩まで
ものすごく頑張って仕事をしていますが、
まずは盆まで全力で駆け抜けます。

みんなもファイト~!!
今こんなものを食べています。

{30AEB3AD-D7F7-4CDD-A8F4-7D7B77C65619:01}


実は辛い物は得意じゃないので、

ひえ~~~~!!

とか言いながら食べています。