Cheers! mama:おうちでCraft 第3回『くねくねへビびよよ~~ん』 | Craft for Kids + etsu design studio

Craft for Kids + etsu design studio

子どもや親子ためのモノづくりの場《Craft for Kids》のワークショップや工作教室、デザインのお仕事などの活動を綴っています。

こんにちは!蝉の声も遠のいて・・・・すっかり秋の気配ですね。



朝夕涼しくてよいのですが夏が大好きな私はなんだか寂しい気持ち……なので!本日は、ちょっとひょうきんな工作を提案します。



身の回りにある工作の素材の中で、トイレットペーパーの芯はなかなか魅力的な素材です。



・・・・が、ワークショップなどで使用するのは、やはり躊躇・・・・



もともとトイレで使用済みになったものですから、こちらが用意するのも、持参してもらうのもなんだか申し訳なく……


けれど、これが素材としてはなかなかいいものを持ってるんです(笑)なので、こういうものこそ『おうちでcraft』してもらいたい!


ついでに、多分おうちの手芸箱なんかに眠っているであろう『帽子ヒモ』も活躍します。



みなさんの家にありませんか?パンツのゴムならぬ、帽子のゴム(笑)娘が保育園で使用している外遊びの帽子に縫い付けた数10センチ……それ以来使ってません。ウチは。



さ!さ!これも使ってみましょう。このゴムは平型なので結び目がほどけにくくゴムの優しい伸び方が非常に今回の工作にマッチしました!



タイトル『くねくねへビびよよ~~ん』




$《etsu design studio》のおたよりです。




◎材料:トイレットペーパーの芯4本/ゴム(帽子用)/絵の具/ボンボン(2個)/手芸用の動眼(2個)/ゼムリップ(2個)/ボンド・両面テープ



◎予想材料費:0~100円(ボンボンや動目は買わなくても手描きでも可)



◎制作時間:約30分(乾燥時間を省)



◎難易度:★★(★3個中)




まず、最初に主役のトイレットペーパーの芯1本を3等分します


$《etsu design studio》のおたよりです。



今回は4本使用したので12個パーツが出来ました(もっとヘビを長くしたければ増やしてください)


これらのパーツを繋げて胴体にするのですが、パーツに模様(絵)を着けます。


最近は普通に絵を描いても物足りない娘なので、今回は・・



$《etsu design studio》のおたよりです。





まず、絵の具を3色選んでもらいます。



娘はピンクと水色と黄色を選びました。




$《etsu design studio》のおたよりです。




それぞれの色をまずパーツそれぞれの面に、指でぬりぬり。。。。




$《etsu design studio》のおたよりです。



そして、今度は『じゃ~、ピンクと水色を混ぜたらどんな色になるかな~?』と少し問題形式にしてみました!



$《etsu design studio》のおたよりです。



この指でグリグリ~混ぜ合わせるのも楽しいみたいで・・・『えっと、オレンジ!』『たぶん、紫になるよ!』


『じゃ~少し、黄色を多くしてみたら、どんな緑になった?』など発見していく喜びもあります。



ここでポイントは、横に濡れ雑巾を用意してマメに指を拭きながら作業してください。そうしないとどんどん色が濁ってしまって折角の実験が台無しですから(笑)



最後に全部!!!!グリグリグリ~~~~~



ま、想像はしてたけど........



『ウ◎チの色だ~~~~~~~~~~~!!』



$《etsu design studio》のおたよりです。





と、大爆笑!!!!!・・・・どんだけウケてんの…ヲイ!(笑)




$《etsu design studio》のおたよりです。





・・・えっと、気を取り直して……と、



全部並べて、どの色の組み合わせがこうなったか、など再確認して見ましょう。ちょっと知育っぽいですね~~~(笑)



あとは、顔を作ってみます。




ボンボンに動く目玉を貼付けて…




$《etsu design studio》のおたよりです。





顔にするパーツにボンドで貼ります。



乾くまで、コロコロ転がってしまうので、こんな感じにハサミなんかを重しにするといいです。



$《etsu design studio》のおたよりです。




乾いたら、舌を付ける。これも残った芯を好きな形に切ってクシャクシャと皺をつけるだけ!……なにげにリアルな形相に・・(笑)ちょっと苦しそう?




$《etsu design studio》のおたよりです。





そして、例の帽子ヒモをパーツを並べた長さより短めに切ってパーツの穴に通します。



$《etsu design studio》のおたよりです。




紐の端の両方に、このようにゼムグリップを結びます。



$《etsu design studio》のおたよりです。



そして頭とお尻の芯に


$《etsu design studio》のおたよりです。




こんな感じで留めて抜けない様にします。




クリップを外せば、中のパーツはバラバラになりますから何度でも好きな順番に入れ替えられます。



大きい穴にいれるだけなので小さい子は紐通しの練習もできますよ。





このくらいの歳になるとパーツの色を組み合わせて色遊びもできますね。


$《etsu design studio》のおたよりです。




『ピンクと青を混ぜたら~…』といいながら何度も入れ替えたり、自分で色の順番を決めて組み合わせていました。



それで、、、、




どんな形のヘビにできるかクネクネしてみてよ!


、、、と頼んだら・・・・・




$《etsu design studio》のおたよりです。





最初はへび~~ク~~ネク~~~ネ~~と真面目に?やってくれていたんですが・・・





$《etsu design studio》のおたよりです。





こんな事し始めたり………




$《etsu design studio》のおたよりです。





首に巻付けたり……(巻き付くと危ないので小さい子は遊ぶ時見ていてあげて下さいね)




$《etsu design studio》のおたよりです。




……………………………終いには、おふざけ極まり無くなってきたので・・・




自分で撮る事に。




$《etsu design studio》のおたよりです。




なかなか、きちんとクネクネして・・・



$《etsu design studio》のおたよりです。




いろんな形になるので




あら?面白いじゃないの。。。。。



$《etsu design studio》のおたよりです。





形が次々に変化するおもちゃは月齢の小さい子にはたまらないオモチャですね。




……でも、実はママもこのクネクネ感がなにげにハマるので(笑)是非、つくってみてくださいね。




$《etsu design studio》のおたよりです。


******* この記事は「Cheers! mama」に寄稿しています。 *******