にゃお~ん とネコちゃんが。

そうです、まさか「何でネコ?」

私とネコちゃんが結びつかない方

きっとたくさんいらっしゃいます。

でも、子どもの頃は、ネコちゃんとも暮らしていました。

犬だけじゃなくて、

猫・ウサギ・鯉・金魚・熱帯魚・カメ・きじ・孔雀

めじろ・うぐいす・インコ・鶏・チャボ・ダルマインコ

あ~いろんな生き物たちと暮らしていました(^^;

今では懐かしい・・・

動物好きの父親が、次々と増やしていったんです。

怪我した鳩も拾ってきたし、子猫を家の前に捨てられた事も。

今の私は、父の影響を受けているのかも(^^;


話しは本題に戻って。。。。。

猫ちゃん。

「猫の写真展」に行ってきました。

「猫」です。

見間違いではありません。

「犬」ではなく「猫」



桃花台の催事会場で、素敵な写真を撮ってくださった方、

$くらふとはうす ゆう

Nekographer ikuyo.Takaneさんが、

江口珈琲店さんで開催していると言うので、

まろちゃんが落ち着いた今日。行って来ました。

彼女も、にゃんだーガードのボラさんです。

$くらふとはうす ゆう

$くらふとはうす ゆう

プロの方の写真を、iphoneで撮る(^^;

私の大好きな、エビちゃんの写真もありました。

私がシェルターの猫たちで一番最初に名前を覚えた子。

何とも言えない表情なの、、ツボ。

$くらふとはうす ゆう

会場内では、しっかりティータイム(^^)

$くらふとはうす ゆう

おみやげに、フォトブックを購入。

これで毎日エビちゃんに会えます(爆)



2年前の私なら、ありえなかった事。

でも、たくさんの仲間が出来たのは事実。

このボラを始めていなかったら、

町ですれ違っても、挨拶すらしなかったであろう

年齢も職種も地域も、そして全く共通点の無かった人たち。

もし共通点があったとしても、「動物好き」

一緒の机に座って、お話しながらお茶してる。

すごい事だと思う。


エビちゃんの写真GETして、ウキウキと

$くらふとはうす ゆう

雪のように、花びらが舞う五条川を見て帰りました。

ペタしてね


出かける前に、おやつで釣られ、

真剣な顔の我が子たち。

$くらふとはうす ゆう

この後は母、猫ちゃんの写真を見に行ったのよ、

写真なら匂いも付かないから、

ワンコたちにはバレませんね、セーフ!