ペイントしましょ! in 宮城 -21ページ目

ペイントしましょ! in 宮城

トールペイントの講師をしています
craft*Chocoa(くらふと*ちょこあ)です

先日からのジュートバッグアレンジ

なんとか形になったかな?

薔薇は丁寧にではなくて

ざっくりと描いてみました。




小さめバッグに入りきらない

ちょっとした物

日傘とか、水筒とか、お弁当も?

入れて持ち歩くのにピッタリ




6月最終日

暑くなる前に買い出しに行ったのですが

9時前でも、かなり厚く

真夏並みですね。

 

先日のジュートバッグ

デコパージュの上にバラを描いてみたのですが

ちょっとバッグが大きすぎて

一回り小さいのを準備して

色々というか

散々いろんなことをやって

取り合えず落ち着いた感じです。

 

 

こちらは、スタンプの直押しテスト画像。

表面の凹凸と目が粗いので
やっぱり奇麗に模様が出ない・・・・
 
デコパージュの上にスタンプしても
思うようにいかないので
スタンプ用インクを色々変えて押してみて
 
押しては、急いで消す、捺しては消す、を
何度も繰り返し。
アクリル絵の具と混ぜてスタンプ用に使える溶剤も使ってみたけど
若干薄い・・・
(道具だけは色々持ってる、手芸貧乏)
 

結果、アクリル絵の具のスポンジに取る量を上手くコントロールして

捺したのが、個人的には一番気に入って

それで行くことに決定!

それも、ラバータイプが奇麗だった。

メーカーによって硬さに差があるけど

クリアスタンプは柔らかいのだと模様が潰れたし

 

仕上がった作品を見ると

そんなに苦労した感じには

全く見えません

えーん

 

試作は出来たから

ジュートバッグの反対面に

見栄え良くなるよう仕上げたいです

 

 

なんのこっちゃ==の内容で失礼いたします。

 

 

 

 

 


ジュートバッグ


体験用にどうかしらと

流行のジュートバッグに

デコパージュに

シルクスクリーンをしてみたのですが




模様が潰れて上手くいかない💦

絵の具が柔らか過ぎたのか?

乗せる時力を入れ過ぎたのか?




手元にあったペンケースに

使ってみたら

綺麗に出来るではないですか❓


やっぱり、素材の凹凸が原因でした😅


さて、体験用どうしましょう





24日のアークオアシス仙台泉店の定期教室に
持参しようと思ったけど、間に合わない💦