前回の記事はこちら。
結婚して働き方を変えてから責任を持つ事を改めて感じた(その2)でした。
今回は
それだけじゃない働き方もまたいいのかもしれない
これで最後となります。
20年続けているってすごい。と言って頂く事も多いですが、
本当こんなに長く続けるなんて本人が1番びっくりです。
秘訣は???
個人事業主となってからの12年、そしてその中の完全に独り立ちしてからの6年は本当にあっという間でした。
目の前のお客様の事を考えて仕事をしているといつの間にか続いてたと言うのが正直なところ。
毎回必死な感じです。
お客様によって違ってくるから、その都度毎回同じことは当てはまらない。
いい時もあれば、辛いなと思うこともあったりします。
このまま続けるのか、これは毎年思うこと。
今年に入って夫の仕事の事務関係をお手伝いしている事は最初に書きました。
仕事の比重で言うと、9:1ですが、
今後こちらが増える事も考えています。
20年前に私の天職はこの仕事だ!!
と飛び込んだWEBの世界。
今は経験し、より柔軟に物事を見る事もできるようになっています。
あっ、やめるって話ではありません。
自分が求められている場所で仕事ができたら私はそれでいいと思っています。
ある意味、20年経ってようやく、柔軟に考えて働けるようになってきているなと思います。
今回GWにこの仕事についての記事を更新してきました。
最後がどうしてもまとまらなくてGW過ぎちゃいましたが。
このコロナが流行っている今の時代。
働き方を変えた方って結構いると思うんです。
どういう働き方をしていきたいか、どうなりたいか。
またその都度考えて進んでいくんだろうなぁとまとまりがないですが
私の働き方について書いてみました。
ホームページを作る前は事務のお仕事をしていた私のストーリー
・ホームページ制作は天職だったのか!
・事務からの急な転職
・やりたかった事は本当にこれだったのだろうか。
・結婚して働き方を変えてから責任を持つ事を改めて感じた
・結婚して働き方を変えてから責任を持つ事を改めて感じた(その2)
・それだけじゃない働き方もまたいいのかもしれない
LINE公式アカウント始めました!!!
☑見て貰えるホームページのポイント
☑起業してからのマインド
☑使ってよかったツール
☑その他、お役に立てそうな情報
を掲載していきます。
吉中さおりのメニュー
facebookお友達申請大歓迎です。


