働き方が考えられてるここ最近。
ちょうどブログで2年前に書いた記事が出てまいりました。
40歳で結婚して5年経ちまして、5年ですっかり主婦業も慣れてきました。
昨日は母にもらってた伊予柑ジャムを使ってカップケーキを焼いたり
今日はこれまた母に貰っていたきゅうりをピクルスにしよう!!
と思い立って朝一で作ってみたり。
そんな感じで料理が好きというか基本、好きな物を作るのが、
大好きなんだと思います。
仕事にしても、先日テレビで見たのですが、若い方が起業をするというのに密着した
番組だったんですが、早くから自分でしようと思うのってすごいなと思ってみてました。
働き方っていろいろあると思うんですよ。
私の場合はたまたまやりたい事があった時そこが会社ではなかった。
その人と働きたいと思った時に会社でなかったら個人でないといけないなというのがまず最初。
そこからなのです。
よく、決められた枠では働けないので起業します!!とか起業しました!!とか聞くのですが
私の場合はきっと働きに行っても順応できる気がする。
たまたま今日母が私が最初に働き始めた頃の写真をLINEで送ってきてくれました。
高校卒業してすぐ就職したので、18歳。若いです。
最初に働いた時は総務のお仕事でして22歳くらいまでしていたような。
懐かしいです。
その頃は今のような働き方をするなんて考えてもなかったなー。
そもそも仕事が全然違う。
でも、今までの仕事が今に全て活かされている。
だから最初が今しているWEBサイトを作ったりする仕事じゃなくても良かったんです。
先日お客様に
『こんなに丁寧に向き合っていただき、本当に感謝です』と言って頂きました。
自分で仕事をしていると、直接ダイレクトにお客様とやり取りでき
喜んでもらえたり、仕事は大変ですがやりがいあります。
もっと喜んでもらえるものを作りたい。
吉中さおりのメニュー

facebookお友達申請大歓迎です。
ログハウスを建てて住んでいます!見てねー!!
https://ameblo.jp/mamekotori-log




