お家ブログには色々書いていまして、家造りって本当大変だなーと思うわけです。

何がって・・・・・・・。

 

 

 

思った通りになっているか気になりすぎる!!

 

 

というのも、たまにあれ???って思うことが起こるわけです。

 

 

例えば

 

ここに冷蔵庫置きたいと思っているのに、コンセントがなぜか

真ん中の隠れるにしてはほどがある位置にあったり。

上につけてもらいました。

 

 ガーーン!!!となったコンセント【着工73日目】

 

 

 

ずっと気づかなかったこちら。

 

 

二つ線が出てるよ。

一個はライト、一個は???

インターフォンは門柱につけるはずが、こちらに出てる

 

どうするものか、この穴を。【着工76日目】

 

 

そして最近でいうとこちら

 

玄関ドア!

とっても綺麗な色と思って気づくのが遅れたのがガラス。

 

すりガラスで頼んでたんだけど、透明ガラス。

あれ、違ってた!”ログハウス、家の玄関ドア決まる!”

 

 

 

こうして、頻繁に行っていても違ってる点がポツポツ出てくる。

 

 

なかなか、決まったことを確実にというのは人がしているもので

難しいのだと。

 

 

絶対ではないけど、なるべくは無くしたいよね。

 

 

なので、結構気になるときには食い気味に連絡して確認しています。

めんどくさい施主かもしれないけど(笑)

 

 

自分の仕事でも、作るということでは共通点があるわけです。

家は設計図があってある程度想定できると思うのですが、デザインはそうではない。

好みもあったりするので、ドンピシャ!!なデザインになっているかは

最初の打ち合わせでどこまで引き出せるのか!とということも大切な要素です。

 

 

よく私が作るデザインは女性らしく、シンプルでわかりやすいとみなさんに言っていただいています。

一度制作実績などご覧になってみてください。

 

【制作実績】

https://ameblo.jp/cradle-space/entry-12146256599.html

 

 

ピンときたらぜひご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

ログハウスを建てることになりました!

見てねー!!

https://ameblo.jp/mamekotori-log

 

吉中さおりのメニュー

チェックピンク提供中のメニュー一覧
ハートブログカスタマイズ ハートホームページ制作(wix制作代行やってます) ハートブログレッスン ハートチラシ・名刺制作

メールブログカスタマイズ・ホームページ制作・チラシ名刺のお問い合せ

facebook facebookお友達申請大歓迎です。 コチラ 吉中さおり