いつまでそのスマホケース使いますか?
実は、ずっと気になっていたスマホケース。
もうボロボロなんです。
マメちゃんにかじられたり、使っているうちにやはり痛んできますよね。
一度落としたので、ケースの内側のプラスチックもバキバキです。
わたし、ずっと気になっていたんです。
仕事で打ち合わせするときなども、机の上に置いたりします。
初めてお会いした方には、目に留まることも多くて話のきっかけにもなってくれるこのスマホケース。
そう、私が屋号で使っているcradle(クレードル)のロゴでもあります。
色も目立つのか、この色と言えばと思って貰えるほどになっているものです。
それを新調しました。
今度は手帳タイプはやめました。
すごくいい感じにできてて感動♪
これだけで、テンションがあがり、おうちブログじゃないこの大事な仕事の方のブログの記事を
3つも書いちゃったほど(笑)
私にとっては、自分を覚えてもらう為にも作ったもの。
今の自分に合っていないのであれば、新しく作り直すのもあり!
もったいないとか、そういうのではないのです。
自分の大事な仕事のツールであれば、それなりに整えたものにしておきたいものです。
名刺やチラシもそうです。
作った頃は新しく配っていたものも、メニューが増えたり変わってくると
名刺やチラシを渡しながら「これ新しいメニューが載っていないんだけどね」とか
「変えようと思っているんだけど、もったいないから使ってるの」と言ったりしたことないですか??
そんな気持ちで渡すのもいつも気になりながら・・・・。
名刺やチラシを今の自分に合ったものに変えるだけでも、やる気が出てくると思いません?
って、最後は宣伝になっちゃいましたが、
変えたいなーと思っている方はぜひお問合せくださいね。
ログハウスを建てることになりました!
見てねー!!
https://ameblo.jp/mamekotori-log
吉中さおりのメニュー

facebookお友達申請大歓迎です。



