NLP(心理学)トレーナー
ホロスコープ×四柱推命
【ふたつの占星術】
あなたを精密に読み解き
より良い方向へ導きます

うすいくららです


“自分がもっと好きになる!”
“あなたらしく生きる”を叶える


あなたのためだけの
カウンセリングセッションです

 

 TODAY'S
 
ゆるい星。

 

“みんなちがって みんないい”

のお話しです。

 

 

この世には

ゆるい星。が存在します

 

これ

というよりは

 

こんな感じ。

 


 

 

藤井風さんの記事を先日書きました

 

藤井風さん、霊長類最強霊感星です!

 

すごいよ!藤井風さん!~あなたの持ち物は何ですか?~

 

 

 

ブログのサムネに使う画像を

作っていましたお願い

 

この2つを最終的に使いました

 

 

 

 

実はその他にもありましてにっこり

こんなのも作って(縦長!)

マーブルうにょうにょの世界~

 

 

 

こんなのも作って

いいねいいね~

 

 

ちょっとやばめな

目が回りそうなのも出来たり…

 

 

ムンクの叫びを彷彿とさせるような

こんなのも作って

 

 

このようなのを

夜に1時間くらいかけて

 

むふふふふ…ニコニコ

と楽しんでやっているのです

 

 

 

 

※しかし現実世界で

私を待ち構えていること…

■シンクには食後の食器ががっつり残っている

■床には子どもの落とした納豆が見える

 (乾燥すると珈琲豆みたいになる)
■朝のごはんを炊く準備もしていない

■洗濯物をまだ畳んでいない

■子どもが水泳クラスで進級した
ワッペンを水泳帽にまだ縫ってない
■小学校のプリントに目を通してない
■資源ごみをまとめていない
■まだお風呂にも入っていない
■ドライヤーをする体力があるか懸念あり
■明日、100%眠いゲッソリ

 

 

もし

 

“効率を重視して生きることが賢い”

 

という枠があるのであれば、

 

 

私の行動は

 

・ムダ

・むだ

・無駄

・MUDA100%

 

なのでしょう!!

 

 

分かってる

WAKATTERU!!

 

 

分かっているけど、

 

私は生まれ持って

この星を持っているんだ!!

 

 

 

ででん!!

 

“しょくじん”と読みます

 

 

あなたは

この星を持っていますか?

 

 

この星は

 

別名:

3歳児の星

 

とも呼ばれています
 
大人になっても3歳児!
80歳になっても心は3歳児!
 
 
豊かさを象徴する星で
 
心に
幼稚園児がいるようなものです
 
(小さい頃の我が子たち)
 
嬉しい楽しい大好きわくわく!
おいしいの大好き!
遊びの世界にいつもいる
 
 
 
無駄とか
効率とか
概念にありません
 
3歳児を想像してみてください
 
ただシンプルに
今、この瞬間を生きています
楽しい~!って。
後先なんて考えないよ
 
やってること
ほぼムダかもしれない
 
この星を持っていると
のんびりとした性格になりやすいです
 
怠け者!!
って言われちゃうこともある。
そこは配慮や注意が必要
 
みんなみんな
3歳児じゃこの世は成り立たないもんね
 
 
でも
おっとりしている人をみると
自然と落ち着きませんか?
 
ゆるキャラみてると
ホッとしませんか?
私はこの星を持っています
 
私のブログを
2回以上読みに来てくださっている方
 
私の書く文章をすんなりと
受け止めてくださっているあなたも
きっとそのような気質があるでしょう
 
人は似ている人に親しみを感じる
という法則がありますにっこり
 
 
 

★この世には

ゆるさを必要とする人がいる。

ゆったり~ゆっくり~

 

★この世には

効率を重視する人がいる。

スピード!いち早く!

 

 

十人十色です

様々です

 

食神を倒すと言われている星を

偏印(へんいん)と言います

 

■ゆるさを象徴する食神

■効率を大切とする偏印

 

 

 

お互い価値観が違うだけ。

 

自分がどっち寄りなのか

あなたは分かるのではないでしょうか?

 

 

関連記事

■天才の星?~射手座と偏印「普通って何?」

 
“どうしてこんなおっとりなんだろ。
 どうしてこうも効率が悪いのかなぁ。”
 
と思うことも
 
“どうしてこうも無駄を排除するかな。
 どうしていつもスピードを意識するかな。”
 
と思うことも
 
 

それでいい!
ありのままを認めよう!
持ってる星だから。

 

どっちが良い悪いじゃない
どっちもいい。
 
隣の人と違うのは当然のこと
親子で違うのは当然のこと
 
相手との違いを責める必要もないし
責められる筋合いもない
 
あなたはどうですか?ニコニコ
 
 
金子みすゞさんの
あの有名な詩
“みんなちがって みんないい”


 
比較するのは無意味ですね
自分を認める大切さ
 
自分も相手も
大切にしていきたいですね
 
 

私らしさって何だろう?

強みはどこだろう?

 今、どんなときかな?

どうしてこんなことが

起きているんだろう?

 

知りたいあなたは

公式LINEから

友だち追加して

ぜひお誕生日を送ってくださいね

公式LINE特典プレゼント🎁

友だち追加

 

あなたの現在地運勢メッセージ(200文字程度)&あなたの強みグラフプレゼント中🎁