占星術カウンセラーくりこです。
焦りました
それは
ガタガタと音を立てるように
自分のやらかしが
目に見えてしまったからです
さて、なんのことかということですが
今日は

3区分の活動宮について
3区分とは何か
12星座を
3つの区分にわけたものです
活動宮・固定宮・柔軟宮
それぞれ驚くほどに特性が異なります
活動宮は
自分から行動を起こしたい人
固定宮は
そこに留まりたい人
柔軟宮は
影響を受ける人
私はこの概念について
まこねえさんの授業で習ったとき
めちゃめちゃ衝撃でした
顔を真っ赤にして受講していたのを
今も鮮明に覚えています。笑
自分の
「こうあるべき」や「これがいい」
と
捉えていることが
隣の人とこうも違うのか、
と。
顔を真っ赤にしていたのは
好きな人に対しての
アプローチ方法のことを
聞いたときでした
私の太陽星座は蟹座ですので
3区分は活動宮です
振り返ってみても
恋愛はいつも
「自分から行くのが当然」
でした
これが活動宮の常識です
まわりのみんなも
同じだと思っていましたよ
先程の通り
活動宮は
自分から行動を起こしたい人
活動宮は
自分からアプローチしたい人
それが
みんなも同じわけではない
と知ったとき
今までの自分の行動を振り返り
恥ずかしくなったのです
どれが良い悪いとかではないです
ここ最近になり
知識として知っており
腑に落としているつもりでいたけれど
自分の活動宮っぷりに
呆れることがありました
まこねえさんが
朝のライブ配信で
このお話しをされていて
「まさに!!!!」
という内容でした😳
活動宮のみなさん
落ち着きましょう
待ちましょう
と言われても無理ですよね
そもそも
落ち着いていないことにも
待てていないことにも
気付いていないのが
ほとんどです。笑
私も自分の「活動宮っぷり」にすら
気が付いておりませんでした
なぜ分かったのか
私にはありがたいことに
仕事のこと私生活のことを
昔から何でも話せる
蠍座のお友達がおります
大切なお友達です
私が
ホロスコープのこと
NLPの心理学のこと
「自分を知ること」
学びを深めること
を
はじめたときも
知ってくれており
そして
まこねえさんという
尊敬する人が出来たことの
エピソードゼロから
知ってくれている友達で
その嬉しさと多幸感を
私はいつも
友達に話していました
お友達は蠍座なので
同じ水星座のエレメントですが
【蟹座】と【蠍座】
違いというと
先程の3区分
【蟹座】は活動宮
【蠍座】は固定宮
私が落ち着きなく
行動や思考を巡らしているときでも
彼女はいつも
じーっと留まっているのです。
動じないのです。
そんな彼女と最近話していて
気付いたこと
私の活動宮は
結果や答えを急ぐばかりで
待つことが出来ず
結論を勝手に出して
決めつけ
下手すると
自滅しているということ
手持ち花火に
自ら火を付けておきながら
あれ?
これしっけてる?
火が付かないじゃん。
それならもう消してしまえ!!!
と水を張ったバケツに
花火を早々と突っ込むような行為を
よくしている
ということに気が付いたのです
花火に火が
まだ点く状態かもしれないのに
その行為は
もったいないですよね
蠍座(固定宮)の友達の
感情や感覚をきいてみて
率直に感じたこと
それは
固定宮の【1年】は
活動宮にとっての【1日】である
ということです
どれだけ
活動宮が落ち着きのないことか
行動力があることも
自分から動くことも
大切であると思います
でもその分
【自滅】していることも
あるということ
自分に掲げるべきスローガンは
「落ち着きたまえ活動宮。」
です
今日は
私の心の中をつらつらと書きました
最近はこんなことを
考えておりました
読んでいただきまして
ありがとうございます
Instagram始めました!
フォローお願いします!
by占星術カウンセラーくりこ