現在放送中の吉高由里子さん主演の『光る君へ』、







そして来年2025年の横浜流星くん主演の『べらぼう』と続くNHKの大河ドラマですが、







その次に控える2026年放送予定の大河ドラマ(第65作)は、仲野太賀くん主演の『豊臣兄弟!』と発表されました!




今回の舞台は、戦国時代のど真ん中。

強い絆で天下統一という偉業を成し遂げた豊臣兄弟の奇跡―。夢と希望の下剋上サクセスストーリー。 





仲野太賀くんが演じる主人公は天下人となる豊臣秀吉の弟・豊臣秀長(ひでなが)。


歴史にif(もしも)はないものの、

「秀長が長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だった」

とまで言わしめた天下一の補佐役・秀長。

晩年まで後継者問題に悩まされていた秀吉でしたが、彼が無念の病死を遂げてから、秀吉はだんだんおかしくなっていったことを考えれば、それは日本史史上最大の『if』のひとつであると言えます。


今回のドラマは秀長の目線で戦国時代をダイナミックに描く波乱万丈のエンターテインメントとなっています。



 脚本は、連続テレビ小説『おちょやん』『半沢直樹』『下町ロケット』『陸王』『家政夫のミタゾノ』などを手掛けた八津弘幸さんが務めます。

 会見に出席した仲野太賀くんは、


「太賀が大河と…。シャレになって申し訳ありません(笑)」


とジョークで報道陣を笑わせつつも、


「こんなに光栄なことはない。

きょうという日がくるのが待ち遠してくて、無事に皆さんの前で発表できること光栄に思いますし、心底ホッとしています」


と心境を明かし、 

さらに、


「これまで偉大な先人の方々がつないでこられたバトンを僕自身が授かるということでその思いを感じるとともに、とてもワクワクしているというのが正直なところです。

このチームで最高に面白い作品、最高に魅力的な豊臣秀長を演じられたらと思っています。

よろしくお願いします!」


とコメントを残しました。




正直、今回の大河ドラマは自分があまり好きではない秀吉がメインキャストとなるため、最初は抵抗がありましたが、

今回の主役である秀長は、何かあれば秀吉にモノが言える存在にして、秀吉自身も最も頼りにしていた人物でもあるので、また違った側面から豊臣一族の様子を見ることが出来そうなのが楽しみでもあります。


時期的には織田信長、徳川家康、今川義元、明智光秀、お市の方様といった戦国のスターがまた勢揃いとなると思いますし、

何より今から気になるのは豊臣秀吉を誰が担当するのか?

再来年の大河ではありますが、ワクワク感が沸騰しています。



今年の『光る君へ』も来年の『べらぼう』もレポをする予定はなく、2年間の休養となりますが、その分再来年の『豊臣兄弟!』ではレポを再開する予定なので、エネルギーをたっぷり蓄えておこうと思います(*≧∇≦)ノ。