和光テクニカル ブラックコイル | W役満のブログ

W役満のブログ

ブログの説明を入力します。

カプチーノのエンジン関係をリフレッシュする時に購入済みだったのですが
やっと取付できました(^_^;)

ガソリンエンジンの3要素の一つである良い火花
カプチーノの純正イグニッションコイルは他車種に流用されるほど人気なんですが
更に上を目指してイグニッションコイルを和光テクニカルさんのブラックコイルに
グレードアップ!!

先達の取替え方法を参考に購入品はコイルにバッ直電源を持ってくるための
リレーと純正カプラーを生かすための古河電工2極090型RFW防水オスカプラキット
(P090WPK-FERFW-BK-M )を用意します
カプラは失敗してもいいよう2個買いました

イメージ 1

取り付け位置は純正位置だと熱害が有りそうでしたし取り付けに一工夫必要そう
だったのでこちらも先達に倣ってウォッシャータンクの固定ビスに共締め
ブラケットの取付けは横のエアコンアイドルアップVSVと下のブレーキパイプに
干渉しないよう注意しましょう

イメージ 2

あとビニル電線は剥き出しだと不安なんでコルゲートチューブで保護
取付け後はこんな感じです

イメージ 3

始動性は良くなった気がしますが、毎日乗ってる訳ではないので純正コイルと
比較はと言うとよく分かりません(^_^;)
でもバッ直で入力電圧は上がってますし確実に点火系は強化されたはず

カプチーノのもイロイロやることが溜まってきたので友人のためにも頑張らねば(^_^)


日本の自動車メーカーも旧車を大事に乗ってるオーナーを大事にして欲しいですね
フォルクスワーゲンは粋だね~