日銀が金利上げを容認した途端、円安が加速したり株価が下がったりし始めました。

本来ならば景気が上向く事を期待して株価が上がると思っていましたが、逆行しています。

これは金利が上がることは、景気の先行きを不安視している現れなのでしょうか。


そう言えば、森永卓郎氏は、過去の消費税導入以前に日銀が異次元の金融緩和を行って景気が上向き始めて、それを頭打ちにしたのが消費税導入だったと言っていました。


金融緩和


経済って難しいですね。




これも陰謀論かも知れませんが、政府がNISAを推進して日本人が株に手を出したとしても、多くの株の売買はアメリカの投資家によってなされているのではないかと思います。アメリカにとって日本の金利が上がって円の価値が上がると言う事は望ましくないので、アメリカの投資家が一時的に日本株を多く売る事で株価が下がっているのではないかと思います。知らんけど。

まあ、株価は上がったり下がったりするものですから、様子見して下がった株を買うのが良いのですかね。もっとも、資金不足で買えんけませんが。