電気のメーターの交換で停電! | 子育て終了、海外にいこう!・・・オーストラリア、ブリスベン

子育て終了、海外にいこう!・・・オーストラリア、ブリスベン







ブリスベン36年。
子育ても仕事も終わり、毎日の暮らしをゆっくり楽しむはずが、
なんの因果か、そうではない…

電気のメーターを、

検診に来なくてもいいものに交換するので、

停電しますというお知らせが来たのは、

いつだったか。

 

で、きょうがその日。

 

 

はじめは、朝7時半から5時の間というだけで、

まさか、ずうっと停電しないよね、とは思ってました。

 

 

けさ、テキストメッセージが入っていて、

12時半ぐらいに来るって。

おお、そうか。

 

 

その時間が近づいて、もう一度調べたら、1時だったか。

 

そのあと見たら、今度は、

3時半から4時のあいだに来るって。

 

 

3時過ぎには来たから、

まあ、いいか。

 

 

でも、予定より遅くなるっての、

オーストラリアで昔よくあった、

水道工事とか電気工事とか、

約束の時間には絶対現れないという伝統みたいだなあ、と。

 

 

しかし、この作業、

きょうが初めてではなくて、

毎日やってるんでしょうから、

はじめから、どのくらい時間かかるかわかるはず……

 

 

ところで、

車から降り立ったのは、なんと女の人でした!

 

昔なら、電気工事の人が女性なんてありえなかった!

感慨深かったです。

 

 

いい時代になりました。

バスの運転手にも、ときどきいます。

 

もうちょっと若かったら、私もやりたい!

 

 

30分くらい停電しますとのことで、

確かにそのくらいで終了。

 

 

停電するということで、けっこう神経使ったんですが、

(電気で遊んでる/仕事してる家族が複数いるもんで)

蓋を開けたら簡単でした。

 

(はじめから、3時半だよと言っといてくれたら、

もっと簡単だったんですけど。)

 

 

電気が通電したあとも、別に問題なし。

 

 

この装置が壊れなければ、

私の目の黒いうちにメーターを取り替えに来ることはないから、

もう、停電もないか。

 

ああ、大雨で電柱とか倒れたらダメか。

 

 

そういえば、数か月前に、

うちは大丈夫だったけど、ブリスベンのあちこちであったなあ。

 

 

昔なつかしいメーター