イメージトレーニングの重要性。 | たいちの毎日。早くチャンピオンになりたいち。

たいちの毎日。早くチャンピオンになりたいち。

第4代パンクラスバンタム級チャンピオン中島太一の日常をブログで綴ります。

誰もがやっているであろうイメージトレーニング。




試合前はもちろん、練習前にもイメトレしますよね!




イメトレは正しい状況判断を行なったり冷静さを保つうえで非常に有効だと言われております。




神経科学の世界ではコレを「メンタルプラクティス」と呼びます。




直訳すると「精神の訓練」




実はこのイメトレは脳の神経細胞の働きを向上させ、肉体的なパフォーマンスの強化にも繋がることが近年の研究で明らかにされています。




イメトレも立派なトレーニングの1つと言えるのです!




1970年代にダーツの練習とパフォーマンスの関係性について調べた実験があります。




実験参加者は以下の通りに分けられて行われました。



①イメトレのみ

②ダーツの練習のみ

③イメトレ+ダーツの素振り

④何もしない




結果は②は当たり前にスコアが高かった。



④は当たり前にスコアは低かったが、①と③は④よりも圧倒的に高いスコアを出した。




他にもいろいろな実験が行われているが、この実験でイメトレだけでも十分にパフォーマンスが上がることがわかった。




これは身体を動かすことによって起きると思われていた神経細胞の活性化がイメトレだけでも起きるということです。




つまりイメトレだけでも上手くなれるということ。




そしてこの後に行われた追加実験でさらに驚く結果が…




イメトレのみ行うグループがその後に数時間だけ実際に動いて練習をすると飛躍的にパフォーマンスが上がったということです。




ということは練習をする前にイメトレをしてから練習をすると練習の効果が上がるということです。




試合の前日、当日にイメトレをするのは当たり前ですが大切なのは日々の練習の一環としてイメトレを取り入れ、継続的に行うことです。




そうすればパフォーマンスの上達も効率化することでしょう。




しかしここで気をつけなればいけないことがあります。




それは誤った動きをイメトレすると逆効果だということです。




たしかに間違った動きを覚えても意味ないですよね。




これには注意。




勝てる脳、負ける脳
一流アスリートの脳内で起きていること

内田 暁    小林 耕太



から一部抜粋