【競技エリア拡大】第2第3プール方面
全体写真
第1プールから第2プール〜第3プールまでを競技エリア内とする。
航行規制は全てエレキエリアとする。
第1プールと第2プールを結ぶ水路は「大会開催時航行のみ可能エリア」となっているので注意
第2プール南東側の小規模水路と蛇砂川は競技エリア外。
北西側にある第2プールと第3プールを結ぶ水路も競技エリア外となる。
競技エリア外へのキャストはOK。
第2プール南東側の小規模水路と蛇砂川は競技エリア外。
本湖側は小規模水路下流側の張り出しが基点。
第3プール側は蛇砂川河口角部の倒れているヨシが基点。
北西側にある第2プールと第3プールを結ぶ水路も競技エリア外となる。
第3プールから北西側水郷へと繋がる水路・南側野球場へと繋がる小規模水路・北側の小規模水路、第3プールと第2プールを結ぶ水路は競技エリア外となる。
競技エリア外へのキャストはOK。
南側野球場へと繋がる水路は橋の手前の両岸の護岸の終わりを結んだラインより奥は競技エリアエリア外。
第3プール北西側水郷へと繋がる水路は競技エリア外。
水路を見て左岸側は係留船の杭が基点。
水路を見て右側は電柱が基点。
第3プール🔴赤丸部の小規模水路は競技エリア外。
第3プールと第2プールを結ぶ水路は競技エリア外。
その他
船溜まりや係留船は1m以内進入およびキャスト禁止。(半沈など明らかに使用していない船は除外)
※観光船の往来に注意し、必ず観光船より先に航路を譲り挨拶をすること。
※観光船が来たら、すぐに岸側に船を寄せて観光船が通過するまで待機。