伊藤園CMソングby全方向美少女
無意識が選んでいる
今の現実
「やりたいことをやる人生!」
なんて甘美な響きなのでしょう。
けれど、この言葉を
潜在意識観点、
思考の現実化観点からみると、
どんな人もすでに、
”やりたいことをやっている人生”
ともいえます。
今、自分の現実でおこなっていること、
それが、あなたにとって
”優先度が高いこと”だと、
無意識には伝わっているからです。
(潜在意識)
わたしたちが認識できる意識は、
わずか5%ほどだと、いわれており
残りの95%が無意識です。
わたしがこのことを知った時は、
まじかー!と本当にびっくりでしたが、
どこか、しっくりもきたものです。
また、自分が自分をどう見ているのか?
という「セルフイメージ」が、
仕事や人間関係、選ぶ服まで、
自分に影響を与えています。
選んでいるようで、
選ばされている。
そのひとつひとつのチョイスが、
「自分という存在」をかたちづくり、
やがて「人生」へと。
無意識のうちに、
「これが私にちょうどいい」って
決めつけてるかもしれない。
そのセルフイメージだって、
”思いこみ”かもしれないのに。
たとえば、あなたが今日選んだ服。
それはどんな理由で選んだでしょうか?
わたしの好きな曲の歌詞に、
核心をついているなと思う
こんなワンフレーズがあります。
運命なんて生まれた日より
選んだ服で決まるもの
全方向美少女歌詞 より
何かを変えたいと思いながら、
現実が変わらないなら
「本当は変えたくない」という
自分の本音が、そこにあります。
何故、変えたくないと思っているのか?
ここを知ることが、
現実を変える大事なヒントになります。
人は、いまの現実に満足していれば、
未来にも希望や期待を見出せます。
けれど、今の現実に不満を感じている時は、
未来に対して、恐れを抱いてしまうのです。
恐れや不安というものは、
”実在しないもの”によく反応します。
そこで、
止まるのか?
進むのか?
ここは、
どちらを選んでも正解です。
「何を選ぶのか」よりも、
自分の意志をもって決めることが、
大切で意味があることだからです。
現実を変えることは、
「何か大きなことをしなければいけない」
とも、思いがちですが、
これだって”思い込み”。
仕事を辞めたいから、
じゃあ、すぐ辞めよう!とか
そういう話ではないのですね。
まずは、辞められない自分を理解して、
今ある恐れや不安を取り除きながら
進んでいけばいい。
たとえ、辞めていない現状は同じでも
エネルギーの質が変わりますから、
自ずと思考や行動が変わっていくのです。
もし今の現実に何か違うと感じているなら、
それは、エラーサインであり、
「もっとできるのに!」というエールです。
今の現実での経験は味わいつくした
ということかもしれませんし、
魂レベルでいえば…もう飽きた!?
ということかもしれません。
現実を変えたいとき、
あなたに最初に問われることは
その経験や感じたことを、
「これからも続けたいの?」
ということです。
YESなのか、
NOなのか。
ここからです。
自分の意志表明を!
動いてもいいし、
動かなくてもいい。
変わってもいいし、
変わらなくてもいい。
どちらでも、
「それが自分のほんとう」なら。
でも もし、
”何かを変えたい”と思っているなら、
変えていこうではありませんか!
ここは、
あなたが創る
世界なのだから。
CoreSession⇒☆
あなたの現実を変えるサポート
全力でさせていただきます♡