思考や感情のコントロール*しくじりポイント |  思考を変えて、その先へ   ー H style ー

 思考を変えて、その先へ   ー H style ー

100%自分原因説を軸に書いていきます。
人生はワクワクとキラキラと楽しむもの☆
悩んでる暇なんてないですよ~

 

 

 

 

”思考や感情のコントロール”

とタイトルにしましたが、

”コントロール"という言葉は

アウトライン的な感じでつかっています。

 

 

ダイレクトに”コントロール”を使うのは

思考や感情にはそぐわないのかな?と

感じて…。

(言葉love故の面倒くさいわたし)

 

 

でも、わかりやすいし

つかみやすいかな

と思うので、つかっていきますね。

 

 

思考や感情をコントロールするのは、

出ててくる前と

出てきた後です。

 

 

あなたが、どんな思考や感情がでてきても

まずは許してあげること。受け止める。

どんな思考もOK~♪(Google)←笑

と、心から思えていることが前提となります。

 

 

そうか、わたしはこう思うんだ

そうか、わたしはこう感じるだ

とただ眺めてみる。

 

 

この時の、しくじりポイントとしては、

自分の思考を責めてしまうことです。

 

 

責めてしまうということは、

無意識に

”こう思ってはダメ”と縛りをつけています。

こういう思考にこそ気づくべきなのです。

こういう思考が現実化していくからです。

 

 

そして思考や感情というのは、

咄嗟にでてくるものでもあります。

ボールにぶつかったら、

痛いと思う

痛いと感じる

これは咄嗟の思考や感情です。

自然なことです。

 

 

この咄嗟的なものをコントロールするのは

とても難しい思いませんか?

 

 

自然なことなのに、

不自然にしてしまう。

 

 

ましてや、

うまくよけれないのが悪いとか

お前がとろいからだと、

痛いと思ったことを責められたら、

すごく嫌ではないですか?

 

 

逆に痛かったよね、大丈夫だった?

今度から気を付けようねと、

優しく言ってもらえたら

どんな気分でしょうか?

 

 

同じ出来事なのに、

自分の対応で

全然違う体験(現実)

となります。

 

 

こんな風にどんな思考も感情も

ノージャッジで、

むしろ共感してもらえたら

これほど”安心”なことはないです。

 

 

安心って信頼でもあります。

自分への信頼がないから、

コントロールが生まれるのでは

ないでしょうか。

 

 

これはとても苦しいことです。

 

 

思考や感情のコントロールというと、

出てきた思考をコントロールしようとして

うまくいかないというパターンは、

セッションでも多くみてきました。

わたしもそうでした。

 

 

ただ、総じてうまくいかないことって、

最初から、”うまくいかない”

”うまくいくはずがない”という

そもそもの思いが隠れています。

 

 

こういう思考がベースにあれば、

いくらコントロールしようとしても、

うまくいかない体験を繰り返すことになり

パターンとなってしまいます。

 

 

と、話が少しずれましたが

真の?思考や感情のコントロールというのは

コントロール自体をやめていくことでは?

とも思ってもいます。

 

 

セッション⇒