海老味噌ラーメン 登里勝 三重県桑名 | 麺坊の名古屋、愛知のでらうまラーメンブログ

麺坊の名古屋、愛知のでらうまラーメンブログ

名古屋に来たら食べておくべきご当地ラーメンやでらうまなラーメンをご紹介します。愛知県生まれ愛知県育ちでラーメンをこよなく愛する麺坊が、愛知県内に1800軒以上あるラーメン店のレビュー記事を独断と偏見で日々綴っております。

【海老味噌ラーメン 登里勝 三重県桑名】




応援ポチをお願いしますm(__)m

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村



ということで、昨日の予告通り、

参照
醤油ラーメン 登里勝 三重県桑名

今日は、三重県桑名市にあるラーメンもおいしいお寿司屋さん登里勝さんの
裏メニュー海老味噌ラーメン(800円)
をレビューします。




スープ
この海老の旨みと香ばしさがギュッと凝縮され、スープに溶け込んでいます。


一口飲むだけで、口の中いっぱいに海老の風味が広がります。


この香ばしさは名古屋名物のお土産、坂角総本舖のえびせんべいゆかりを彷彿させます。


この濃厚な海老のエキス、煮干ベースの魚介系のダシ、そして味噌が織り成すそのハーモニーはとてもおいしいです。(^∇^)







歯ごたえ良いそのストレート麺は、このスープとの相性も良いです。


また、口の中でブチッブチッと噛み切る食感を楽しみながら咀嚼しているうちに、濃厚なスープともよく混じり合い、そのおいしさを存分に楽しむことができます。(^∇^)





チャーシュー
柔らかくホロッとしたチャーシューは、脂身部分も溶け出す感じで、とてもおいしいです。(^∇^)





海苔
この海苔の磯の風味がまたこのスープにとてもよくマッチしておりおいしいです。(^∇^)



総評
魚介系のダシに海老、同じ海の幸ですので、合わないわけがないですね。


この香ばしい海老の旨みを余すことなく引き出し、魚介ベースの味噌に見事に合わせているのはさすがですね。


海を感じるおいしい一杯でした。



ごちそうさまでした。(^∇^)




愛知県内の海老がおいしいラーメンについてはこちらの記事をどうぞ
えび玉冷やし 春樹 春日井



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


このバナーをクリックしていただけますと、
にほんブログ村でのランキングに反映され
麺坊も嬉しいです^^

クリックしても、どこかに飛ばされたり、
何か記録が残ったりということはありません。

ここまで読んでくださり応援してくださる
方に感謝ですm(__)m



------------------------
登里勝 (トリカツ)
三重県桑名市京町39
0594-22-1101
11:30~14:00
17:00~22:00(L.O.21:30)
水曜定休
------------------------