先日、以前から見たかった映画

「ロスト・キング 500年越しの運命」

を見てきました。

 

 

(ネタバレをしているため、

これから映画を見る方はご注意ください。)

 

この映画は、長年行方不明になっていた

英国のリチャード三世の遺骨を

アマチュア歴史家の主婦が

調査の指揮をとって発掘した、

という実話に基づいています。

 

2012年に遺骨が発見された時のニュースは

英国だけでなく世界中で話題になったとのことで、

「そういえば、ニュースで見たな」

という方もいらっしゃるかもしれません。

 

シェイクスピアの戯曲では

このリチャード三世は

醜いせむしであることから

性格までねじ曲がり、

残忍な行動をするかのように描かれています。

 

映画の主人公であり、

リチャード三世遺骨の発見に尽力した

フィリッパは自分自身も持病があり、

時々はその症状に悩まされていますが、

努力して仕事に励んでいるにも関わらず、

男性や若い女性に

競っていたポジションを取られてしまいます。

 

自分が女性だから、

若くもないから、

病気があるから、

どんなに努力しても認められないのか?

 

ショックを受けていたそんな時、

リチャード三世が不具であるから

残忍になったかのように描かれた

シェイクスピアの芝居を見て、

フィリッパは自分の境遇と重なる部分を感じて

この王に興味を持ちます。

 

映画は実話に基づいているとはいえ、

やはりフィクションなので

実際のフィリッパさんは

ちょっと違う形でリチャード三世に

興味を持ったそうです。

 

でも、わたしは映画のフィリッパが

そのような出会い方で

リチャード三世にのめり込むその気持ち、

強く共感しました。

 

その後彼女は王の名誉回復のために

500年以上行方不明になっていた遺骨を

探し出すまで尽力するようになるのです。

 

 

わたしはこの映画で初めて知ったのですが、

フィリッパのようにリチャード三世の

名誉回復を目指す

「リカーディアン」

とよばれる歴史愛好家たちの団体もあるのだとか。

 

フィリッパは自分で本を読み漁ったり、

図書館の資料を探しに行くだけでなく、

その会員たちから情報もえて

王の遺骨が埋まっている可能性のある場所を

探し出すのです。

 

(その中で、映画と同じではないものの、

実際のフィリッパさんも

かなり神秘的な体験もしたとのこと。)

 

もちろん、その発見までの道のりは

順調ではありません。 

 

アマチュアであるからこそ

アカデミックな研究者からは

馬鹿にされたり、

発掘の資金調達や

許可を取ること、

協力してくれた大学との問題など、

遺骨を発見した後も

苦い経験もします。 

 

それでも、のちに王の遺体発掘と特定における

彼女の貢献が認められ、

2015年にエリザベス女王から勲章を授与されます。

 

映画の最後にそのことが表示され、

彼女の貢献が認められたことに

「本当に良かった」

と拍手をしたい思いになりました。

 

 

ちなみに、発掘された遺骨は

大きく歪曲していて、

リチャード三世は

強度の「脊柱側弯症」

だったことがわかりました。

 

実はわたしもこの「脊柱側弯症」(側弯症)なので、

映画の中で王が

同じ病気だったと知ってびっくり。

 

と言っても、わたしの場合は

王のように強度の歪曲ではなく、

外から見るとわかりません。

 

腰痛がひどくなった時に

整形外科でレントゲンを撮り、

側弯症であることが発覚しました。

 

わたしのような状態でも

重いものを持ったり、

飛び跳ねたり、

一方向に力がかかるような動きをすると

リスクが高くなるそうで、

「どしんと座ると

背骨が折れる可能性があるので気をつけて」

と言われ、

かなりの腰痛に悩まされることもあります。

 

リチャード三世はあの強度の側弯症で

鎧兜を身につけて、

馬に乗って戦場で戦っていたわけです。

 

当然、かなりの腰痛もあったはず・・・。

 

「今のように薬や湿布もない中で、

どうやってその痛みに耐えていたのか」

ということも気になってしまいました。

 

いろんな意味で興味深い映画でした。

 

今回も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

*この映画のチラシはすでになくなっていたので

映画館でチラシの写真だけ

撮らせていただきました。