ラグビーW杯の日本の勝利も嬉しいニュースですが✨

わたしも嬉しいお知らせをできる日を迎えました。 
 

わたしの2年ぶり・6冊目の電子書籍
「コロンビアってどんな国?〜110年越しのアミーゴ〜」
をようやく出版することができました。 
https://amzn.to/2kY9sbN 
  

 

2017年にコロンビア在住の師匠から
スペイン語を学び始めたのをきっかけに
コロンビアのことも興味を持ち、
 

2018年3月には
実際にコロンビアに足を運び、
コロンビアのことを知り、
コロンビアの方に会い、 
ますますコロンビアのことが大好きになりました🇨🇴
 
日々の投稿でもコロンビアのことは書いていますが、 
今回の本には
コロンビアに行く前からの
Facebookやブログの投稿をただまとめただけではなく、
新たに調べたことや、
「Facebookやブログで書くには詳しすぎるかな」
と思って書いていなかったことも、
書いています。 
  


 

その結果、渾身の10万字越え。 
 

「なんか、あっという間に読み終わっちゃった。」
ということは、おそらく(滅多に)ないと思います(笑) 

ぜひ、ゆっくり楽しんでくださいね🇨🇴
 
昨年2018年、
日本とコロンビア修好110周年の記念の年に
コロンビアを訪れ、
日本からコロンビアへの公式の移民から90周年の記念の年に
この本を出版でき、
あなたにお届けできることを、
わたしは本当に嬉しく思っています。 
 

本日より、3日間は、
「出版記念価格 99円」
で販売いたしますので、
ぜひお読みくださいね。 
 

「コロンビアってどんな国?〜110年越しのアミーゴ〜」
 https://amzn.to/2kY9sbN

 
3連休にも、ぴったりです✨🇨🇴📘 
 

一般の方が読む(専門書ではない)
コロンビアについての本としては、
かなり詳しいと思いますので
お近くの中南米好きの方、旅行好きの方にも
すすめていただけるととても嬉しいです。 
 
今回も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。  
  


 

*「コロンビアってどんな国?〜110年越しのアミーゴ〜」
の副題の「110年越しのアミーゴ」ですが、 
「アミーゴ amigo」は、スペイン語で
「友達」という意味です。 

 

昨年日本とコロンビアが修好110周年を
迎えたことからつけました🇨🇴
 
「コロンビアってどんな国?〜110年越しのアミーゴ〜」
 https://amzn.to/2kY9sbN