雛祭り弁当 | 食べることは生きること

食べることは生きること

おうちごはんやお弁当、外食など。心と体を作ってくれる日々の食事について綴ります

今日は3月3日のお昼ご飯について。

雛祭りのお弁当を作って母の施設に持っていきました。

 

おしながき

 

・鯛のちらし寿司

・いんげんと人参の牛肉巻き

・じゃがいも3色団子

・しらすと葱の出汁巻き玉子

・こごみのわさびマヨ和え

・セリの胡麻和え

・ミニトマト&チーズ串

・デザートチーズ

 

 

 

 

・鯛のちらし寿司

 

母が昔、雛祭りに作ってくれた懐かしいお寿司です。

材料は鯛、胡瓜、生姜、錦糸玉子です。

 

 

 

 

鯛は今回お頭を3つ使用しました。

うろこを取り除き、塩をふり置いて出てきた水気をとります。

魚焼きグリルで焼いてほぐし身にします。

鯛は骨が硬いので、丁寧に取り除きます。

塩揉み胡瓜と甘辛く煮た生姜、ごまも一緒に酢飯に混ぜます。

錦糸玉子と刻み海苔を散らしました。

 

 

 

 

・いんげんと人参の牛肉巻き

 

奮発して和牛もも肉の薄切りを使いました。

いんげんと人参は下茹でしています。

牛肉に塩胡椒して野菜を巻き、巻き目を下にして焼いて

甘辛に味付けしました。

 

 

 

 

・じゃがいもの3色団子

 

じゃがいもにクリームチーズを練り込んだお団子です。桜海老、ごま、青海苔で3色にしました。桜海老は乾煎りしてからすり鉢で細かくしました。

→参考にしているレシピはcook padこちらです

 

あ!今気づきました。ピックの挿す向きが逆です。

ピンクが先頭に来るようにと思ってたのに、

青海苔が先頭になるように刺しちゃってます。

 

 

 

 

・しらすと葱の出汁巻き玉子

 

カルシウムをとってほしくて、しらす入りの出汁巻きさん。

レシピ公開しています。

→クックパッドはcook padこちらから。

→レシピブログはレシピこちらから。

 

 

 

 

・こごみのわさびマヨ和え

 

こごみを見つけたので、春先取りで入れてみました。

塩茹でして水にさらし、食べやすくカットします。

マヨネーズライト、わさび、醤油少々、ほんだし少々で和えました。

 

 

 

 

こごみは実家の家庭菜園でも作られていたんです。

前にみんなで収穫したっけな。

こんな感じで生えてるんです。

 

 

 

 

・セリの胡麻和え

 

 

 

 

セリの根元を水に浸けてみたんです。

そしたらね、出てきましたよ。可愛い葉っぱちゃん。

そのうちプランターに植え替えてみようと思います。

 

 

 

 

話をお弁当に戻します。

あとはいつものミニトマト&チーズ串。

楊枝にマステをつけて簡易ピックに。

ベリーのデザートチーズも入れました。

 

 

 

 

おかず勢ぞろい。

 

 

 

 

こんな風に詰めて・・・

 

 

 

 

こんな風に広げて・・・

 

 

 

 

久しぶりに3人でかんぱーい!

私と主人はビール、母は大好きなグレープフルーツの酎ハイです。

 

 

 

 

雛祭りだから甘酒と雛あられも用意しました。

甘酒は仲良く1本をみんなでわけっこ。

 

 

 

 

雛あられがあると雛祭り感がアップしますね。

 

 

 

 

食後のデザートはスターバックスのミルクプリン。

 

 

 

 

クリーミーなミルクプリンの下にカラメルが入ってます。

ほどよい甘さで美味しい。母も食べやすかったようです。

 

 

 

 

この日は風は強めだけど良い天気。

白梅が綺麗に咲いてました。

 

 

 

 

青空に映えますね。

 

 

 

 

オオイヌノフグリも発見。

この花大好き。可愛いなぁ。

 

 

 

 

夕方前に施設を出て、実家に移動。

用事をして地元に戻ってきました。

 

1日頑張ったご褒美で、スターバックスでサニーボトルを購入。2月28日から桜グッズの第二弾が発売されていて、可愛いな~って思ってたんです。VIAのスプリングシーズンブレンドもゲット。

 

 

 

 

*****

 

 

少しずつ進行が進み、食細くなっていく母。食事介助がないと食べにくくなってきました。食べることが楽しみではなくなりかけています。少しでもなにか、喜びや楽しさを感じてもらえたらと願いを込めて、時々お弁当を作って持っていきます。

 

懐かしいお寿司や大好きなお肉にあまり反応がなかったですが、思った以上に食べてくれました。長年家庭菜園で育て、収穫したこごみには、にっこり笑顔で「美味しい~」と喜んでくれたりもして。

 

きっと何を食べても一緒ということはなくて、気分や体調などのタイミングもあったりして。だからこそ好きなものや懐かしいものをお弁当に詰めて、持っていく意味はあるんだって、そんな風に思っています。

 

そしてお話ししながら一緒にご飯を食べること。このこともお弁当を持っていく大事な理由の一つです。普段は夜ご飯の時間に合わせて行き、食事介助をしています。1日おき、または2日おきに通う日々です。

 

心身を作ってくれる大事なご飯だから、少しでも美味しいと思えるように。できるだけ食べやすく、体に優しく、美味しく、楽しく。

 

これからも生きること・食べることと向き合っていきたいです。

 

 

 

 

OFFICIAL HUNDRED MEMBER SITE

様々なジャンルの料理研究家/料理ブロガー

100名以上が所属する日本初の集団組織です。

 

 

OFFICIAL HUNDRED PAGE by mine

OFFICIAL HUNDREDメンバーの料理、情報などが一覧表示でチェックできます。

 

 


レシピブログに参加中♪

 

 

ランキングに参加しています。

クリックして頂けると反映するので

お帰り前にナスをぽちっとして下さると嬉しいです水ナス