感情に点数をつける | コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

夢、成功哲学、願望実現の法則、NLP等を使って言葉にヒントを詰め込んでいきます。
自分自身に磨きをかけ、アウトプットすることにより、
訪問者の変化を導ければ嬉しいです。

出来事に自分の感情が動き、プログラムが起動する。

さて、感情の動きに注意して頂いていますか?
なれれば、プログラムが起動するのがわかるようになってきます。

感情的になっている時は視野が狭くなりやすく、選択肢が少なくなります。
選択すらできないのかもしれません。
多分、無意識的に何かを判断して、無意識勝手に行動に移しているはずです。

そして、その選択が人生を決めているといっても言い過ぎではありません。
他人や出来事に人生を委ねてほしくはないのです。
だからこそ、出来事に対して感情が動いた時は、観てほしいのです。

その時の基本はディソシエイト。
ディソシエイトとは、自分を客観的に見る手段の一つです。
自分自身からの目でモノを見るのではなく(これは普段の視点ですね、アソシエイトと言います。)、
例えばTV画面に写っている自分の姿を見るように、外から自分を見ることです。
自分から切り離すことをいいます。

出来事と感情を上手く切り離すことができれば、しっかり観て、選択できます。
ディソシエイトの効果を高める方法として、感情に点数をつけるというのがあります。

今のイライラに70点、その悲しさに95点って感じです。

これ、やって頂くとわかるのですが、
点数をつける行為をすると、「切り離して、見る」が連続的に行えます。

どんどん実践していって下さい。