2021年10月~11月 京都の旅 錦市場とすき焼き | ☆よしぶぅぅのひとりごと☆

☆よしぶぅぅのひとりごと☆

よろしくおねがいします♪

 

錦市場を歩きました

 

 

京都に来たときは時々寄って買い物をします

 

 

江戸時代に活躍した絵師、伊藤若冲が生まれ育った場所です

若冲は錦市場の青物問屋(八百屋さん)の長男として

40歳まで店を継いでましたが、画業に専念するため弟に店を譲りました

 

シャッターに若冲の作品の模写が描かれています

 

 

錦市場を出て広い商店街で見つけたすき焼きのお店

名代 キムラ

 

メニューはすき焼きオンリー

お肉の種類で値段が分かれています

 

左上の白いのは砂糖

 

お肉もたっぷりで美味しかったです

 

京都の旅も残すところあと一日

最後は大きなお寺に行きました

 

つづく~~