●大浦天主堂(長崎) | 名人塾2

名人塾2

音楽、映画、旅行・観光、グルメ、そして時代考証。過去・現代のあらゆる事象をあらゆる出典を紐解き、多角的角度から見つめます。
スポーツ全般(特に野球)、バンド(リードギター編曲も)に興じ、ブログを書くことやホームページなどのプログラム作りが趣味です。

●大浦天主堂(長崎)


みちしるTop(520x71)





大浦天主堂



長崎を代表する教会

詳細情報
長崎を代表する教会のひとつ大浦天主堂は、開国後に長崎に居留する外国人のために建てられました。元治(げんじ)2年(1865年)隠れキリシタンが大浦天主堂を訪れ、信徒であることを神父に告白、神父から教えを学ぶための秘密教会が作られました。しかし、長崎奉行所による「浦上四番崩れ」と呼ばれるキリシタンの取締りが始まります。その後キリスト教の禁止が解かれたのは明治6年のことでした。<龍馬伝紀行より>

(この動画は、2010年に放送したものです。)



主な撮影地
長崎市南山手町