#2013.『それでも夜は明ける』 | 名人塾2

名人塾2

音楽、映画、旅行・観光、グルメ、そして時代考証。過去・現代のあらゆる事象をあらゆる出典を紐解き、多角的角度から見つめます。
スポーツ全般(特に野球)、バンド(リードギター編曲も)に興じ、ブログを書くことやホームページなどのプログラム作りが趣味です。















【iマイクロパッチ】



SIMフリーiPhone



ポケトークのレンタル



中古パソコン通販「イオシス」





アカデミー賞


FrameTopFrameTopFrameTop
#32 ベン・ハー(1959)#03 西部戦線異常なし(1930)#49 ロッキー(1976)#12 風と共に去りぬ(1939)#16 カサブランカ(1943)#70 タイタニック(1997)#38 サウンド・オブ・ミュージック(1965)#45 ゴッドファーザー(1972)#64 羊たちの沈黙(1991)#61 レインマン(1988)#46 スティング(1973)#35 アラビアのロレンス(1962)#81 スラムドッグ$ミリオネア(2008)#58 愛と哀しみの果て(1985)#30 戦場にかける橋(1957)#01 つばさ(1928)#66 シンドラーのリスト(1993)#77 ミリオンダラー・ベイビー(2004)#60 ラストエンペラー(1987)
FrameBottomFrameBottomFrameBottom


Oscar+Text
アカデミー賞(Wikipedia)








『それでも夜は明ける』(12 Years A Slave)(2013年)

作品賞,脚色賞(ジョン・リドリー)



監督

スティーヴ・マックィーン



主なキャスト

キウェテル・イジョフォー, マイケル・ファスベンダー, ベネディクト・カンバーバッチ, ポール・ダノ, ルピタ・ニョンゴ



ストーリー

1841年、ニューヨーク。家族と幸せな日々を送っていたバイオリン奏者ソロモンは、ある日突然誘拐され、奴隷にされる。
彼を待ち受けていたのは、狂言的な選民思想を持つエップスら白人による目を疑うような差別、虐待、そして“人間の尊厳"を失った数多の奴隷たちだった。妻や子供たちと再び会うために生き抜いた11年8カ月と26日間とはー。



レビュー

●奴隷時代の黒人の扱いはこんなにも酷かったのか...とかなり勉強になる今作品。
社会問題を題材にした映画の中でもかなり上のランクに入るのではないでしょうか。
お決まりの観客がスッキリする展開ではなく、ドロドロが続きます。まあ、実話を基にしているからでしょうが。。
一つ気になることをあげれば、黒人奴隷役が多数出演するのですが、主演のイジョフォーがイケメンすぎるというか、他に比べて綺麗すぎる気がします。そこだけリアリティが無いように感じました。しかし、彼の演技は物凄く、そんなことも忘れさせるかのよう。魅入ってしまいました。



出典:Amazon.co.jp



★コメント

○これが実話かぁ!周囲の情景もリアルですねぇ!