散々小僧にかまってきたけど、


もう小僧にかまうのは置いといて、


さあさあお嬢にかまわないとね!


今までほっといてゴメーン!


とばかりに、


日曜日は地元自治会主催の街歩きイベントにお嬢と参加してきました。


地元の歴史が感じられるスポットめぐり。


お嬢が学校からそのチラシをもらってきて、


「ママこれ一緒に行こ?(運動不足だから歩きなさいよ?)」


って誘ってくれたのよーッかわゆッ爆笑飛び出すハート


ずっと地元で生まれ育ってきていながら、


初めて知る路傍の石碑やらお寺やら神社の由来やら。


街歩きガイドの方のお話を聞きながらの街歩きは、


とても興味深く、


この地に生きてきた数多の先人たちの労苦の上に


今の私たちの生活があるのだなと、


ブラタモリ的な発見がたくさんありました。


誰の住む地にもブラタモリ的なものはあるのでしょうね。気にしてないだけで。


ま、お嬢には少し難しかったようですが、


でも親子でおしゃべりしながら歩くというのも


それだけで楽しく愛おしい時間でした。


のんびりと3時間、6kmほどの距離を歩いて、


帰ってから私はひたすら寝ました……足膝腰が痛い……




食品サンプルの工場にも寄ったよ。


カマスの開きの彩色ビフォーアフター。


職人技素晴らしいよな……